2015年11月29日に開催された、明坂聡美ノ共和国×電波局 カルカル支部のイベントに、昼夜参加してきましたので感想です!
このイベントは、ニコニコチャンネル「明坂聡美ノ共和国×電波局」のイベントで、普段は月に何度かのニコ生放送を行っています。
チャンネルはこちら
会場はお台場にある、「東京カルチャーカルチャー」
ここは、飲食をしながらイベントを楽しめる会場だそうです。
そして、今回このイベントでは、あるドレスコードがありました。
それは・・・
猫耳着用!
なっ!
これ、ニコ生のアンケで決定したんですけど、みんな!適当にアンケ答えるとこんなことになるんやで!
会場は9割9分男性だったので、猫耳男子、男子?がそこかしこにおりました。
ぶっちゃけ必須ではなかったんですけど、猫耳持ってったらなんかいいことあるよ的なことが書いてあったんで、100円ショップで購入して持ってきました。
物販も売ってて、共和国パスポート型メモ帳、ミニタオル(ポストカード付き)、トートバッグ マタタビブラウンを購入。
本日限定のスタンプがあり、共和国パスポート型メモ帳に押してみました。
なんか、会場の場所が分かりづらかったらしく、配達業者が迷って、昼の部最初には
ミニタオル、トートバックはまだ購入できませんでしたw
明坂代表考案の、コラボメニューもありました。
飲み物は、「血税」食べ物は、「ゆ(か)りごはんセット」を注文してみました。
血税を飲み干していきます。
ちなみにこの写真のご飯は食べかけですw。
数量限定だったために、売り切れてたみたいですね。
昼の部はニコ生配信されてまして、ゲストは、るみるみこと大久保瑠美さん、うえしゃまこと上田麗奈さん、そして小森未彩さんの3人。
小森未彩さんって、今回初めて存在を知ったんですけど、うえむらちかさんに続く、あけこの公式ストーカーPart2だったんですねw
この方超絶美人な人で、モデルとかタレントとかやってる方らしいんですけど、
超アニオタで、あけこ大好きというお方。ゼクシィを持って入場して、
あけことの婚姻届を持って登場!うえむらちかさんと同じで残念美人でございますか。
あけこは何故こんなに残念美人に好かれるのか!謎である。
【昼スペシャルゲスト発表!&当日券情報】
明坂聡美ノ共和国×電波局 カルカル支部
昼の部ありがとうございました♡
あ…♡幸せになります….♡https://t.co/U2bZ4x3QsF #blomaga pic.twitter.com/TvcBJ9aFEm— 小森未彩 (@misae_komori) November 29, 2015
最初のコーナーは、会場に来た人が答えたアンケートコーナー。
開演前にテーブルにアンケートがあったんですけど、珍しく自分が書いたものが読まれました!
「異性のこういう行動、言動に惹かれます!」という質問に対して、
「普段メガネをかけている娘が、不意にメガネをはずすところ」と書いたところ、
あけこに、娘が「むすめ」と読まれてしまい、実の娘の話かと勘違いされてしまいましたw
なんかすいませんね~女の子って意味だったのです。残念ながら娘はおりません<(_ _)>
ニコ生のタイムシフトで見ても、コメントがざわついてるじゃないか!
次のコーナーでは、「男心を一番くすぐる女は誰だ選手権!」と題して
出演者4人が、デートをテーマにしたテーマで対決を行っていました。
告白台詞をアドリブで言ってみたり、デートファッションを考えてみたり、デートプランを考えてみたり。
それで観客の拍手によって1位を決めるルールになっていました。
ここでは、4人がそれぞれキャラがはっきりしてましたねw
小森さんは、あけこのストーカーキャラ。うえしゃまは出身地の富山推しキャラ。
るみるみは、徹底したアニメオタクキャラ。あけこは、なんか哀愁漂うキャラ。
ただ、コーナーの中で、デートでのファッションをイラストにするコーナーがあったんですけど、あけこの書いた絵が非常に可愛らしかったです!絵うめーな!
いや、別にフォローのつもりではなくねw
そういや、ちょっとびっくりしたのが、トークの中で野猿の話題が出てたんですけど、
野猿ってもう若い人は知らないもんなんですな。
小森さん、うえしゃまは知らなかったみたいです。
今の20代前半ぐらいからは知らんもんなのかな。結構流行ってた気がするけど。
結果はるみるみの圧勝でした!やっぱりアニオタの共感を得るのがうまいるみるみなのでした。
ちなみに、最初に書いた、猫耳持ってったらなんかいいことあるよ的なことがなんだったかというと、イベント終了後にまさかの明坂代表とのハイタッチ会!
アンケート読んでくれてありがとうございます的なことを言って、会場を去りました。
もともとお渡し会とか、接近イベントがあると思って行くときはある程度心構えを持って行くんですけど、
今回みたいに急に接近イベントがあると緊張が倍増するんですが。
まあ、多分割りと普通に話せた気がしますw
番組のタイムシフトは2015/12/06(日) 23:59までなので、ご覧になれる方はどうぞ!
夜の部はニコ生が入っておりませんで、映像が入らない分どんなトークが繰り広げられるのか
参加者に期待と不安が広がっておりましたw
夜の部では、飲み物は「共和国の闇」、写真には写ってませんが、食べ物は鳥のから揚げを注文。偶然写りましたが、奥に写っているのは他の方が注文した明坂代表のツマミです。
昼の部のときに、東京カルチャーカルチャーのから揚げがうまいという情報が広まっており、
夜の部では注文する人が殺到していましたw
結果売り切れてたみたいですね。
夜の部のゲストは、るみるみ、うえしゃまの2人。残念ながら夜の部に小森さんは出演できず!
ただ、最初に共和国パスポート型メモ帳に書かれた、2人の自己紹介を発表していたのですが、
うえしゃまの、「明坂聡美の好きなところは?」の回答欄に、
小森さんが、「全部! by小森未彩」とでっかく書いていて、
最後の最後まで存在感を残して去っていったのでしたw
さて、夜の部でもまず観客のアンケートコーナーからでした。
今回は、男子力を測るアンケートとなっており、うろ覚えではありますが、
- 彼女とけんかした時にまずどうする?
- 彼女がよく分からないけど機嫌が悪いようです。そんなときどうする?
- 彼女と初めての誕生日。どう祝う?
みたいな感じです。
ただ、アンケートで選ばれた人たちの回答が、女子3人にボロクソに切られていくという
ドMにはたまらない企画になっていましたね。
選ばれなくて良かったんだか悪かったんだかw
アンケートを選ばれるのが、なぜか下手側が多く、下手側にドM、上手側にドSが集まっているのではないか疑惑が生まれておりました。
続いては、夜の部メインコーナー?ダテコーこと、石ダテコー太郎さんが囚人服姿に手錠を付けた姿で登場し、あけこ、ゲストの2人の告発に対してそれが有罪か無罪かを判定する企画。
全員「てさぐれ!部活もの」の関係者ですね。
有罪か無罪かは観客に配られた、「有罪」と書かれた紙がどれだけ上がるかによって決定しました。
あけこは、ダテコーが結婚したことに相当ご立腹らしく、前回のニコ生でも言及してたのに、
今回もその件について言及しておりました。
ダテコーに対して「クズですね。」と言い切るうえしゃま。ここでドSっぷりを発揮する姿、素敵です。
ダテコー有罪が決まってから、急にフォローをしだするみるみ。タイミングばっちりですな。
なんか色々溜まってそうではありますがw
映像が入ってないのをいいことに、ダテコー節が炸裂しており、スタッフの人が、今回のことは絶対にSNSに書かないで下さいね!と念押ししてましたw
ということで、もろもろいろいろありましたが、全体的に、
夜の部も明坂代表とのハイタッチ会で終了!
惜しむらくは、実は僕、「てさぐれ!部活もの」を一度も見たことがなく、ゲストたちの関係性に詳しくなかったもんで、知ってればもっと楽しめたかな~と。これから作品見ていこう。
昼の部、夜の部も色んな意味で濃いイベントでしたね。すごく楽しめました!
また、イベントがあれば参加してみたいと思います!
という事で、昨日の共和国オフラインイベントに参加いただきまして誠にありがとうございました!
クロネコトラブルとかToLOVEるストーカーとか存在がトラブルな人とか色々ありましたが、皆さんがお楽しみいただけたのなら幸いです。 pic.twitter.com/Iu0UOfRxot— 令和は嫁ごう 明坂 聡美(あけさか さとみ) (@akekodao) November 30, 2015
おすすめ記事
Amazonリンク