2015年12月26日、お笑い芸人天津向さんが主催するアニメ×お笑いの融合イベント
アニ×ワラ 2015 WINTERに参加してきました!
会場は「有楽町よみうりホール」有楽町にあるビックカメラの7Fにあります。
この会場、アニメのんのんびより1期の時ににゃんぱす祭りの会場となってたんですけど、
チケットが取れなかったので物販だけ買いに行ったという思い出があります。
物販は、タオルとTシャツを購入。
他に出演者のCDとかが売ってました。
アーティスト出演者
・愛美
・飯田里穂
・内田彩
・かと*ふく(加藤英美里&福原香織)
・榊原ゆい
・佐々木未来
・不思議なソメラちゃんチーム(仲谷明香、長縄まりあ、本渡楓、桃河りか)
・吉岡茉祐(Wake Up, Girls!)
・浅岡雄也(シークレットゲスト)
芸人出演者
・天津向
・若井おさむ
・桜 稲垣早希
・R藤本
・劇団アニメ座(こりゃめでてーな伊藤、セブンbyセブン玉城、まつばら万吉夫)
・ぬまっち
・レイザーラモン(シークレットゲスト)
———————————————————
オープニングでは、いきなりシークレットとしてレイザーラモンの2人が登場して開会宣言です。
HGもRGもお馴染みのネタを披露して会場を沸かせてましたw
全体的な構成として、アムロとシャアの対決がメインの話となっていて、
アムロチームとシャアチームのアーティストで対決!見たいな感じになってました。
目次
榊原ゆい
セットリスト
M01:マジカル★ジェネレーション
M02:聖剣なんていらない
M03:RHYTHM EMOTION
全体的に初聞きの曲だったんですけど、その歌唱力と盛り上がる曲で
しょっぱなから汗だくになってしまいましたw
3曲目はなんとなくガンダムっぽい曲だなあと思ってたんですけど、やっぱそうなんですね。
ガンダムWのOPだったそうです。
『アニ×ワラ』2015WINTER終わりました~❗今回は敵側ということで、悪魔な衣装に、相方は向くんとではなく…いつも戦ってたカイジ&安西先生と漫才❗www新鮮でした✨そして今回も完璧に漫才できました✌ありがとうございました~❗ pic.twitter.com/dttpyPZxSf
— 榊原ゆい (@YuiSakakibara) December 26, 2015
愛美
セットリスト
M01:運命の檻
M02:LIVE for LIFE 〜狼たちの夜〜
あいみんは、ミルキィとかバンドリで歌ってるのを聞いたことはあるんですけど、
ソロ曲を聞くのは初めてです。
あいみん自身もソロ曲をライブで歌うのは久々だったそうですね。
ロックでキュートでかっこいいあいみんが見れましたw
榊原ゆい VS 愛美
ライブ後はお笑いパート。この二人の対決は、漫才対決でした。
あいみんの漫才というと、ミルキィライブでフェザーズとしてあやさと一緒にやってたのを思い出します。
天津の2人とあいみんの3人での漫才。天津木村があいみんの後ろに立って、
腹話術的な感じで詩吟をやるというネタがあったんですけど、なぜかあいみんが
ネタ中に笑ってしまうというシーンが。
あいみん「木村さんの息が首にかかる(笑)」
ここで、天津木村が観客の批判をかってましたw
これもネタの一部だったのだろうか。
あいみんチームの漫才が終わった後、衝撃の事実が発覚!
なんと、マイクが逆向きのまま漫才をやっていたようです。
なんか声が小さいなーと思ったらそういうことかよ!
ゆいにゃんはアニワラ皆勤賞だそうで、なぜか漫才が大得意と。
こちらも芸人2人と3人での漫才を披露していたんですが、漫才に慣れすぎだろw
もう、芸人に負けず劣らず漫才を引っ張ってましたもんね。
一応漫才対決は引き分け!ってことになったんですけど、漫才が得意な分
個人的にはゆいにゃんチームの方がおもしろかったかな~
仲谷明香、長縄まりあ、本渡楓、桃河りか
セットリスト
M01:プリズムMAX~平成維新フルHDリマスター版~
M02:ソメラ色デイズ
アニメ不思議なソメラちゃんから、仲谷明香、長縄まりあ、本渡楓、桃河りかの4人が参戦!
不思議なソメラちゃんは見てなかったんですけど、あいまいみーの作者の作品ということで、
カオスな作品だということは想像出来るw
とはいえ、2曲ともライブでは盛り上がる曲で、なんかすげーアイドル感あふれる感じでした。
ソメラ色デイズの最後のほうで天津向が無理やりステージ上に上げられて、
なんか4人にボコスカ殴られる演出?がありました。
あれは、演出だったのかサプライズだったのかw
【アニ×ワラ】#ソメラ
プリズムMAX~平成維新フルHDリマスター版~→ソメラ色デイズ、めっちゃ盛り上がりました‼︎歌の最中に引っ張り出される向さん‥そして会場での\ドームンペルグ/コールは涙なしには見られません(T . T) pic.twitter.com/4zkpjCZKTt
— 不思議なソメラちゃん 公式 (@anime_somera) December 26, 2015
かと*ふく(加藤英美里&福原香織)
セットリスト
M01:My Friend
M02:王宮裁判
M03:You Gotta Love Me!
かと*ふくとしての楽曲を聞くのは今日が初めてでした。
この2人もアイドル感満載の感じなんですね。
My Friendは2人の自己紹介曲みたいなかんじで、
「かおりん!かおりん!かおりん!かおりん!」
「えみりん!えみりん!えみりん!えみりん!」
コールで盛り上がりました!
今回のライブでかと*ふくに興味を持ったので、ちょっと曲を追ってみようかと思います。
アニ×ワラ @ よみうりホールに来てくださったみなさんありがとうございました!歌も楽しかったし、芸人さん達がとても面白くて、私もいっぱい笑いました♪
明日も頑張るぞ〜*(^o^)/*— 福原香織 (@FukuharaKaori) December 26, 2015
もうすぐアニ×ワラ出番です。CDジャケットと同じ衣装だよ。最近の美顔カメラは超優秀。笑 pic.twitter.com/4zXsfOejFU
— 加藤英美里 (@Emiryun) December 26, 2015
かと*ふく VS 不思議なソメラチーム
次のお笑いパートは、4コマ対決!
かと*ふく+アムロ、べジータ VS 不思議なソメラチームの4人で、
1人づつテーマに沿った絵を描き、4コマ漫画を完成させようという企画です。
テーマは「大晦日」
アムロは、「除夜の鐘がガンダムの頭になっている」
べジータは「大晦日から新年を迎えて、完全体セルになっている」
という絵を描いていました。
キャラに沿った答えを出してくるのはさすがですなw
吉岡茉祐(Wake Up, Girls!)
セットリスト
M01:タチアガレ!
M02:God knows…
WUGちゃんからソロでの参戦となりました。
個人的にWake Up, Girls!は見ていなかったので、こちらも初聞きです。
タチアガレ!はWake Up, Girls!のOPだそうで。
普段は7人で歌ってるそうですけど、ソロでも非常に盛り上がってました!
やっぱファンも多いみたいで、観客みんなコール分かってましたね。
2曲目はなんと、涼宮ハルヒからGod knows…。
涼宮ハルヒはリアルタイム世代なので、当時よく聞いてましたね。
涼宮ハルヒのアニメ1期からもうすぐ10年経つってのが衝撃ですけど、
ここまで経っちゃうと、若い人は知らない人も出てきてるかもしれないですよね。
来年のNendoroid 10th Anniversary Liveに参加することになったので、
WUGちゃんも予習しとかないとなあ〜
佐々木未来
セットリスト
M01:忘却の旅路
M02:ト・リ・コ
M03:正解はひとつ! じゃない!!
みころんソロってなに歌うのかな~と思ってたら、まさかのえとたまからピヨたん曲からスタートでした!
忘却の旅路は個人的に好きな曲なんですけど、あまり生で聞ける機会がなく、
ロフトプラスワンで行われた、「ウルトラスーパーえとたまナイト キーイヌピヨ presents ~尺もっと欲しい干支娘~」で聞いた以来2回目となりました。
まあ、えとたまのキャラソンなのであまり知名度がないのが悲しいところです。
ト・リ・コはミルキィホームズTDの曲ですけど、まだコールが完全に覚え切れてないもんで、
まだ修行が足りないですね。
で、まさかの正解はひとつ! じゃない!!をあいみんとのコラボで聞けました!
さすが、ミルキィお馴染みの曲と言う事で、会場の盛り上がりも半端なかったですねw
なかなかレアな演出が見れてよかったです!
アニワラありがとうございましたー!夏に出演した時とは違って今回は一人だったのでピヨたんの忘却の旅路とエリーのトリコを歌わせて頂きました♪そしてあいみんとコラボで正解を!なんと二人で歌うのは初めてだったんです!双子コーデしたんだよ〜♡ pic.twitter.com/XGAzVdpIEe
— 佐々木未来 (@mikoiwate_351) December 26, 2015
吉岡茉祐 VS 佐々木未来
次のお笑いパートは、くじ引きで面白いお笑い芸人を引けたほうが勝ち!
みころんとまゆしぃが交互にくじ引きで番号を引き、出た番号の芸人が
ネタをやるという企画。
出てきたのは、ラピュタのドーラおばさんとか、
下のツイッター写真の進撃の巨人ネタとか、アニメ関連ネタが色々ありました。
巨人役の人は走るモーションとかがそのままで面白かったですw
くじ引きのはずなのに、ドーラおばさんの人の⑧番が3回ぐらい引かれるという展開に。
最後のネタは、ジャイ子の髪型!でした。
はい、文字じゃ全く伝わりませんねw
写真どっかにないのかな。
アニ×ワラでしたー!(^o^)v
本当にいつも興奮するイベントです!
進撃の巨人漫才でださせていただきましたー!めちゃくちゃ楽しかった!またやりたいです!!!
女子楽屋でパシャリ!!!(*^^*) pic.twitter.com/8op1yaefrw— 石川ことみ (@ishikawasan123) December 26, 2015
浅岡雄也
セットリスト
M01:DAN DAN 心魅かれてく
ここで、「殺しますよ!」が口癖のフリーザ様登場。
自然にべジータとの対決になりました。
ここでは、多分スーパーファミコンの「ドラゴンボールZ 超武闘伝」
の再現をやってたんだと思うんですけど、あってますかね。
この2人を止められるのは誰なんだ!
という流れで、サプライズゲストとして浅岡雄也さんが登場!
ドラゴンボールGTのOPだった、DAN DAN 心魅かれてくを披露しました。
いや~ドラゴンボールGTはリアルタイムで見てた世代なんで、まさかこの年になって
生で聞ける機会があるとは!
感動しました。
アニワラ、観て頂いた皆さん、
ありがとうございました!
ソロでもう12年やっていますw— 浅岡雄也(あさおかゆうや) (@uyax_asaoka) December 26, 2015
飯田里穂
セットリスト
M01:KISS! KISS! KISS!
M02:青空プロローグ
M03:Stargazer
続いてはりっぴーのターン!
1曲目は来年発売する1stシングルからKISS! KISS! KISS!です。
しかも、フルで歌うのは今回のアニワラが初だとか!
まさかの、フルを初で歌う現場に居合わせることが出来るという幸運でした。
衣装は、ブロッコリーとカリフラワーっぽい衣装でした。
そういえば、人生道でも飯田里穂のイベントでもそんな話をしていたようなw
2曲目、3曲目はアルバムから。
りっぴーのライブにはまだ参加したことがないので、生で聞くのは初ですね。
Stargazerはなんかダンスが妖艶に感じましたが僕だけですか?
来年1stライブの円盤が発売されるそうなんで、そこでもう一度確認してみよう!
アニ×ワラありがとうございましたー!!
初出演させていただいてとっっても楽しかったです♡
また参加出来たらいいな〜(*^^*)うっちーと一緒で安心感もハンパなかったです。笑 pic.twitter.com/JK8cSwikyG
— 飯田里穂 (@rippialoha) December 26, 2015
内田彩
セットリスト
M01:ギリギリ最強あいまいみー!
M02:はじまりは隣の席でした
M03:アップルミント
アーティスト最後はうっちーのターン!
以前のアニワラで、あいまいみーで出てきたロボットのコスプレで出演していたそうですが、
その衣装はもう捨ててしまったみたいです。
天津向「えーもうあいまいみーの曲歌ってくれないんですかー?」
うっちー「向さんに言われてもやだな~お客さんがみんなで歌って~って言ってくれたら歌ってもいいよ~」
の流れで1曲目スタート!
天津向とのデュエットでギリギリ最強あいまいみー!です。
あいまいみーはアニメ見てましたけど、フルで聞くのは初めてですね。
アニワラで定番の曲なのか、みんなの「あいまいみー!」コールが完璧にそろってましたw
2曲目はにゅるにゅる!!KAKUSENくんの主題歌です。
今年のアニサマに、にゅるズとして映像での参加となっていたようです。
しかし、うっちーはあいまいみーといい、濃いーアニメによく出てますなw
3曲目はもう定番ですね。1stアルバムからアップルミント!
もはや何も考えずに盛り上がれます。
りっぴーと同じ楽屋だっだんだ〜(*^^*)♪
ステージ暑過ぎて汗かきすぎてボサボサ!!笑
でもそれくらい楽しかったよ〜♪ pic.twitter.com/xZgwWBUuMB— 内田彩 (@aya_uchida) December 26, 2015
飯田里穂 VS 内田彩
最後のお笑いパートは、お題に沿ったポーズをチーム全員が揃えられたらOKという対決。
4人チームでの対決でした。お題は「スポーツ」。
うっちーチームでは、最初にうっちーがピッチャーのポーズで「野球」という答えを出したので、
その他の3人が他のポーズをしてたにも関わらず、無理やり野球と答える流れに。
りっぴーチームでも最初のりっぴーの答えに合わせて他のチームメンバーが無理やり答えを合わせてたんですが、
なぜか一番最後に答えたシャアだけ、素で自分のやってたポーズを答えておりましたw
天津向に小声で、ここはみんなと同じ答えを言えばよかったんですよ!って言われてたんで、
マジで素だったんでしょうw
このあたりで、あいまいみー繋がりということで、内田真礼たそが映像コメントで登場しました!
りっぴーとの共演はまだないようですね。
最後に出演者全員とギレンが登場して、お題として出された写真にタイトルをつけるとしたら?という大喜利がスタート。
答えられる人から手を挙げて答えるというルールだったんですけど、
芸人だけでなく、アーティストチームからも積極的に答えが出されてました。
アーティストチームで最初に手を挙げてたのが、みころんだったのにびっくりしましたけどねw
最後は出演者全員+観客全員で翔べ!ガンダムを歌って、イベント終了!
アニワラ参戦は初めてでしたが、まさにアニソンとお笑いの融合という感じで
非常に楽しめました!
芸人のネタで元ネタが分からないのがいくつかあったので、色々とアニメ自体に精通してるともっと楽しめるのかなと思いました。
今回のアニワラは1100人規模の会場だったんですけど、次回のアニワラは1800人規模の会場で、赤字だったらアニワラ終了との宣言。
出演者によっては次回も参加してみようかなあと思ったんですが、
同日にごちうさのイベントがあるんだよなあ。
参加するかどうかはごちうさ次第!
アニ×ワラありがとうございました!
なんとか無事終わりました。
とても楽しい時間をみなさんと過ごせた事が喜びであり誇りです。
次は5月7日新宿文化センター大ホールです。
本当に皆さんありがとうございました!
— 天津 向 (@tenshinmukai) December 26, 2015
まつばら万吉夫さんと若井さんやね!ギレンが中々似合ってはったわ!アニワラとアニジオンとアニ様ですね pic.twitter.com/9IP410GjFi
— ぬまっち (@numacchi_00) December 26, 2015
アニワラで出演者のみなさまと!(*^^*)
本当に素晴らしすぎるイベントでした!!
次回アニ×ワラは5月7日!新宿文化センター大ホール!(/▽\)♪ pic.twitter.com/RUKYg0Nksi— 石川ことみ (@ishikawasan123) December 27, 2015
おすすめ記事
Amazonリンク