2015年12月27日に開催された、シーサイドライブフェス2015 10FLAVORSに参加してきました!
会場は、パシフィコ横浜国立大ホール。
ここに来るのは、5月に行われた、ライブ 探偵歌劇 ミルキィホームズ TD 『とろとろどんどん』以来です。
5月に来たときは気にならなかったんですけど、今回開催日は真冬。
この会場、立地がまさにシーサイドで、海風がつめてーの。
物販開始が13時だったんですけど、12時半頃に着いて待ってました。
物販は、Tシャツ、タオル、ペンライト、パンフレット、あと、洲崎西、あどりぶのカウントダウンCDを購入。
さて、今回のライブに参加するに当たって問題点がひとつありました。
それは・・・。
曲の予習を全く行っていない!
シーサイドSHOPでそれぞれの番組のCDが出てたのは知ってたんですけど、
まずゆっくり聞く時間がなさそうというのと、個人的なお財布事情もあり、
ノー勉強でフィニッシュです。
チケットは一般販売で購入したので、席は2階席の後ろの方でした。
ただ、パシフィコ横浜は3階席まであるんですが、今回のライブでは2階席までの開放だったようです。
後に本編で触れられましたが、今回の観客人数は5006人だそうです。
ぼっち参戦で席に着いてみたら、2階席は割と周りもぼっち参戦の人が多いように感じました。
ロビーにはあどりぶに、フラスタが届いてました。
たすかに
あどりぶリスナー最高かよ〜!
目次
あどりぶ(巽悠依子・大橋彩香)
セットリスト
M01:survivor!
M02:友・愛Dilemma
M03:STAR LIGHT☆PARTY
M04:檸檬のデッサン
トップバッターはあどりぶチームから!
イメージカラーはゆっこさんが水色、へごちんは黄色で、それぞれの色の衣装になってました。
歌って踊るゆっこさんを見るのは、えとたまの干支繚乱祭でシマたんの曲歌ってるとき以来です。
へごちんは先日のブシロードライブでドラム叩いてるのは見たことありますけど、
生で歌ってるのを見るのは初めてです。やっぱりラジオでへごへごしてるのとは違って
歌ってるとアーティストですなあ!
盛り上がる曲と落ち着いた曲で、初聞きでも楽しめました。
曲と曲の間のトークでは、あどりぶのフラスタに触れてましたねw
口癖?の「たすかに」がここまで来るとはな。
ちなみに、この日も「パシフィコ」のことを「パスィフィコ」と言って、へごちんに突っ込まれてました。
あれは、天然なのか、わざとなのか・・・。
昨日開催の『SEASIDE LIVE FES 2015』にお越しいただきまして、誠にありがとうございました! あどりぶはトップバッターで、個性的なダンスが印象的でしたね! これからも「あどりぶ」並びに各番組をよろしくお願いいたします! #あどりぶ
— あどりぶ (@adlib2500) December 28, 2015
とりあえず、ね!
あやっぺたちの出てたライブ、行ってきたの!うおー!もう4%だから、他のはまた・・・うおー!さようならー pic.twitter.com/ftDCYo1zb0
— 金子有希 シーズン2 (@kanekosanndesu) December 27, 2015
シーサイドライブフェス2015、ありがとうございました〜!今年もトップバッターで緊張しましたが、初めてのパシフィコ横浜でのステージ、楽しめた気がします☆これからもゆっこさんと楽しくラジオしていきますので、よろしくお願いします(あやか pic.twitter.com/7Ku6dN4IKY
— 大橋彩香 公式info (@AyakaOhashi) December 28, 2015
りめいく!(佳村はるか・橋本ちなみ)
セットリスト
M01:Girl Meets Girl
M02:トキメキShooting
M03:ヒカリ
M04:恋の魔法の謎解き
りめいくチームは、制服をイメージした衣装で登場!
るるきゃんは、この年で制服はちょっときついかもと思ったんですけどね~
って言ってましたけど、似合ってるからいいんです!
ライブは全体的にアイドル感溢れる演出でしたね。
個人的に橋本ちなみ氏は、勝手に吉田有里氏に顔が似てるな~なんて思ってたんですけど、
どうやら今回のライブ、ぱるにゃすと一緒に見に来てたみたいで。
るるきゃんのお誘いだったみたいですけど、アイマス繋がりかな?
今日はゆーきちこと吉田有里と『SEASIDE LIVE FES 2015』に行ってきました!
楽しかったです…!!みなさんの歌とダンスに圧倒され、トークにたくさん笑わされ…!本当に楽しかったです!!!
るるきゃん招待してくれてありがとうう(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾♡— 照井春佳 (@teruiharuka) December 27, 2015
昨日は『SEASIDE LIVE FES 2015』にお越しいただきありがとうございました!出演番組の中では「カワイイ担当」の2人の初めてのライブステージでした!会場全体を巻き込んでのりめいくじゃんけんにもお付き合いいただきありがとうございました!#りめいく
— りめいく! (@remake_ag) December 28, 2015
BELOVED MEMORIES(田丸篤志・内田雄馬)
セットリスト
M01:XIZUNA
M02:君を愛せる時
M03:星屑のヒロイン
M04:ぶきっちょ☆レボリューション
田丸氏とゆうまたその2人の番組。
この2人はまず、衣装が特徴的で、それぞれ黒と白の羽が衣装に付いていました。
踊るたびにステージ上に羽が舞うようで、歌い終わった後にステージ上がはねっまっみっれーになっていたようですw
男性チームはやっぱり声量があって、女性チームとは違った盛り上がりがありましたね。
ちなみにこの日はゆうまたその姉ちゃんである、内田真礼たその誕生日だったので、
ゆうまたそ「姉さん、誕生日おめでとう!」とお祝いの言葉を言ってました。
ほんとに仲いいのねこの姉弟w
昨日の熱いライブパフォーマンスの模様を少しだけお届け! 今後とも「BELOVED MEMORIES」ならびに各番組をよろしくお願い致します。(事務所さんの許可を頂いております。) (スタッフ) #belovedmemories pic.twitter.com/FNGxPragMF
— BELOVED MEMORIES (@memories_ag) December 28, 2015
ビーラブドメモリーしちゃう?
よっ!シーサイドのビジネスホモ!!(ぺ) pic.twitter.com/qQMAnqKR2g— 洲崎西 (@suzakinishi) December 27, 2015
内田さんと浅倉さん(内田彩・浅倉杏美)
セットリスト
M01:Silver Ring
M02:Crystal Illusion
M03:Unforgettable Day
M04:present
次はうっちー、あずみんの2人のターン!
なんか他の方の感想を見ててもあったんですけど、あずみんの衣装は
なんか乳袋が出来ていたように見えてエロス感満載だったのですが。
それぞれライブは慣れてる2人ですし、パフォーマンスは安定してましたね。
うっちーは前日のアニワラと、このシーサイドライブで2日続けてライブということで、
また大変ですな~
個人的にうっちーが「はいっはいっ」って客を煽るときに、ぴょんぴょんジャンプするのが大好きですw
1曲目終了後、DJCDの宣伝をしてたんですけど、その後水を飲みに行った時に、
観客から「お水おいしい~?」といつものやつが。
そこであずみんが、「いま時間ないから、次もう一回言ってくれる?次拾うから」
って言ってて笑いましたw
この、お水おいしい~っていったいいつから存在する掛け声なんでしょうな。
最後の曲では、サビの振り付け講座があり、会場に一体感が生まれてました。
でも、ちょっともう記憶あいまいなもんでな~。
曲聞けば思い出すかな。
昨日は『SEASIDE LIVE FES 2015』にお越しいただいた方ありがとうございました!ライブパートではカッコイイ内田さんと浅倉さん、トークパートでは御手洗さんと五月女さんも登場し応援いただいた皆様のおかげで盛り上がったステージでした! 感想メールお待ちしております!!
— 内田さんと浅倉さん (@uchiasa) December 28, 2015
『SEASAID LIVEFES 2015』ありがとうござました(*^^*)!
みんなで撮った写真は後で送ってもらってから載せるね♪♪
賑やかで楽しかったー☆ pic.twitter.com/28mE6XgFhl— 内田彩 (@aya_uchida) December 27, 2015
州崎西(州崎綾・西明日香)
セットリスト
M01:Polar Star
M02:Double Rainbow
M03:誰のためでもなく
M04:Dream Power
やっぱりトリはこの2人ですよね。
ラジオ中は割りとカオス空間溢れる感じですけど、さすがにライブは盛り上がってましたねw
2曲目はRainbowのタイトルにちなんで、ペンライトを色んな色にしてほしいということで
適当に色を変えつつ見てました。
キンブレは筒の下にボタンがあるんで、手に持ちながらだと色変えしづらいんですけど、
キンブレ持ちながら小指の第一関節で色変えボタンを押すという技を編み出したので、
コレで自動色変え機能がないキンブレでも、盛り上がりながら色が変えられるぞ!
曲と曲の間のトークコーナーで、リハーサルのときに、ぺっちゃんがあっちゃんのほっぺに間違ってキスしちゃったって話をしていて会場が沸いてましたw
ま ち が っ て
洲崎西の番組テーマはビジネススキーム&ビジネスレズだそうなんで、所々にそういう要素をいれていくスタイル~
声優の百合営業は大好きですよ、自分。
今日のハイライト
ぺ「田丸氏年収いくら?」
田「ビルゲイツと同じぐらい」
西「!?!?!?wwwwwww」— 洲崎西 (@suzakinishi) December 27, 2015
トークコーナー
最後は、出演者が全員ライブTに着替えてトークコーナーがありました。
番組にまつわるアンケートを、出演者に事前に取っており、それについてトークしていくというスタイルです。
ここでゆっこさんがショーパンに生足という衣装で出てきて、あれが狙ってないんだとしたら、あざとエロスな~と思いつつ見てました。
トーク自体は面白かったんですけど、ここでいくつかハプニングが。
トーク中にゆうまたそが、水を飲もうとしてたんですけど、実はそれがるるきゃんのだったらしく、ゆっこさんが目ざとくそれを指摘しておりました。
まだ飲む前だったらしく、間接キス未遂だったのですが、
るるきゃん曰く、「お姉ちゃんのサイン持ってきたら許してあげる!」とのことでしたw
BELOVED MEMORIESはリスナーのことをチンチーノ、チンチーナと呼んでるらしいんですが、ここで洲崎西の2人が、
ぺっちゃん「ちんたまるのたまちんたま!」
あっちゃん「ちんたまるのたまちんたま!」
を連呼していて、他3番組に引かれるという場面がありました。
ほんと、洲崎西の2人はトークではいつも通りやなw
さすがに、この中だとゆっこさんもあまり目立たないかな~と思ってたら、
最後に気になるコメントが。
2月14日って何の日?っていう流れで、
ゆっこ「チューの日?あ、バレンタインって言いたかったの!」
えっ、えっ。
そら、チューする人もいるだろうけども!
ライブ後のあどりぶでリスナーが弄ってきそうだw
ちなみに2月14日は、SEASIDE WINTER FESTIVAL 2016開催日であり、
るるきゃんの誕生日だそうです。
エンディング
最後は、全員で「Thank You For Being You」を歌って終幕!
全体的に曲を知らなくても盛り上がれましたけど、やっぱりノー勉強はさすがに駄目だったかなと。
ちなみに、過去のシーサイドフェスは映像化されてるみたいなんですけど、今回のは映像化されるんですかね?一応撮影機材が入ってる的なアナウンスは入ってましたが。
映像化したら購入してみよう!
おまたせ!集合写真♪♪
これからもシーサイドファミリーをよろしくねっ!!!
Thank You For Being You! pic.twitter.com/iw8ErXikes— 洲崎西 (@suzakinishi) December 28, 2015
来年の2月14日にもまたシーサイドフェスがありますけど、この日ってなんか分かんないですけど、個人的に気になる声優イベントが被りに被りまくってるんですよね。
今現在把握してるのがこちら
・マリコレ2016
・シーサイドウィンターフェス2016
・みもパvol3
・青空ナイトお渡し会
・門脇舞以、清水愛 つれゲーイベント
・ゆきんこ・りえしょんのいちごまみれ公録
なんで?この日にいったい何があるというのか!
謎である。
おすすめ記事
Amazonリンク