あおい・さおりの成人式(`・ω・´) 2014 ブルーレイを見ましたので感想です!
このイベント、2014年1月19日開催で、会場は舞浜アンフィシアター。
昼の部、夜の部両方参加してました。
イベント中に、ブルーレイ化されると発表されていた・・・はずなんだけど、
円盤発売されたの2015年10月28日なのよね。
イベント終了後、いつ円盤の発売日が発表されるのかなーと思いつつ、
まったく情報が出ていなかったので、あれ?円盤化は聞き間違いか?とか、お蔵入りになったのか?とか思ってました。
とはいえ、無事発売されてよかったことでございます。
物販は、パンフレットとお守りを購入。その他に、マリン関連の先行発売ラジオCDとかDVDを買いました。
当日来ていたフラスタの一部です。
※この記事は内容のネタバレを含むため、もし今後購入を考えている方はブラウザバックでどうぞ。
このイベントは、2014年に新成人を迎える女性声優をみんなでお祝いしようという企画。
司会はおいちゃんこと悠木碧、みさおこと早見沙織の2人。
ラジオ「あおい・さおりの新番組(`・ω・´)」通称どやラジのパーソナリティであります。
そして、新成人を迎えたのは、キャリさんこと石原夏織、ゆかちんこと大坪由佳、瀬戸ちゃんこと瀬戸麻沙美、あやねること佐倉綾音の4人。
新成人の4人がアンフィシアターのステージ下からせり上がって来て登場!
昼の部の衣装はパッケージやパンフレットの写真の晴れ着姿となっています。
みんな似合っていてかわいいですねw
イベント当日は若干席が遠かったんでよく見えなかったんですけど、BD画質で
近くで見れて非常によろしいです。
衣装はそれぞれが好きなものを選んだそうです。
ちなみに瀬戸ちゃんは4月2日が誕生日なので、このイベントの3ヵ月後にはもう21歳に
なるんですよね。
あやねるは1月29日誕生日なので、このイベント時点ではまだ19歳だったそうです。
最初のコーナーが始まる前に成人の4人が椅子に座るんですけど、ここでキャリさんが
ナチュラルに「よいしょっと」って言って座ります。
おい!新成人w
ちなみにあやねるは「よっこいしょういち」って言ってました。
昭和か!
ドヤ女の階段
イベントでは、番組コーナーをアレンジした企画を行っています。
ドヤ顔ができる大人の女性を目指すというコーナーですが、今回のイベントでは
「ライオンをしとめる!」と題して、ライオンに見立てた観客を全員をしとめるという企画です。
どういうことかというと、4人がそれぞれテーマに沿った萌え台詞を言って、
観客全員がしとめられた!と思ったらOKということです。
イベント開始前に観客全員にかわいらしいライオンの紙が配られておりました。
ライオンの紙って、色んな宣伝のチラシとともに配られてたんですけど、
僕は、チラシは別に貰わなくてもいいかなーと思って貰わなかったんですよね。
結果、企画には参加できずorz
コレ以来、イベントやライブに行くときは、一応会場前のチラシは貰うようにしています。
1つ目のテーマは、「失敗した後輩にお叱りのひとこと」
あやねるが割と頑張ったんですが、ライオン全員を駆逐することは出来ず。
台本上、成功したときのパターンしか用意されていないようで、
あおちゃんが観客に対して、「空気読んで~!」を連発していますw
2つ目のテーマは、「風邪を引いた人へお薬なひとこと」
ゆかちん、あやねるは普段お笑い方面に走るところを良く見るんですが、
萌え台詞を言っているシーンは珍しいように思います。
2つ目のテーマのトリはキャリさんだったんですが、ここですべてのライオンを駆逐することに成功して、ドヤ女の階段を登ることに成功!となりました。
成功報酬として用意されたのは、4つのライオンのぬいぐるみ。
これに、4人は微妙な反応でした。
特にあやねるは商品券を所望していた手前、真顔。
昨日のにゃんぱす祭りでも、成績優秀者にごほうびご褒美が出るというシチュエーションに対して、
「金券?金券?」と言っていたあやねる。
2年経ってもその辺は変わらないのねw
お祝いメッセージ
次のコーナーは、成人した4人に対してそれぞれサプライズで映像メッセージが届いていました。
キャリさんには、小倉唯ちゃん。
これ、会場では唯ちゃんの映像がスクリーンに流れていたんですが、
BDでは、映像は映らずになぜか声のみの出演となっていました。
映像NGですか~?この辺りが発売が遅れた原因なんだろうか。
ゆかちんには、事務所の先輩、ミンゴスこと今井麻美さん。
こちらは、ちゃんとBDでも映像が流れています。
最初の出会いはどうですかという質問に、ゆかちん以外の出会いについて話して
ゆかちんとの出会いは話さないというボケを入れていくミンゴス。
ここはさすが先輩の貫禄といったところかw
さすがに、最後はゆかちんとの出会いを話してましたけどね。
あやねるには、事務所の後輩に当たる内田真礼たそ。
あやねるは若いころからアイムにいるから年上の後輩が多いんですよね。
この2人は番組でも競演することが多く、今はお互いタメ口で話しているので和みます。
ここでは、ゆかちんとも仲がいい真礼たそなので、あやねる担当という縛りがなければ、ゆかちんに対するコメントも聞いてみたかったところです。
そして、最後瀬戸ちゃんにはなんと驚きの水樹奈々様!
これ、当時会場でもびっくりしましたね。
会場がどよめいてましたもん。
ただし、ここも唯ちゃんと同じで映像は流れず音声のみの収録となっています。
瀬戸ちゃんはコメントに感動で泣いちゃってますw
奈々様、瀬戸ちゃんで酒を飲みに行った時に奈々様が先輩ぶってワインを注文したら、
実は瀬戸ちゃんの方が飲める口だったというエピソードを話しております。
20歳の誓い
次は、ちょっと真面目なコーナー。
成人の4人にこれからの夢や目標を語ってもらおうというコーナーです。
ちなみにここでは、あおちゃんがゆかちんの名前を素で間違って呼んでます。
なぜ誰も突っ込まなかった!
「大坪由佳のツボンジュ~ル☆」にあおちゃんがゲストに来た回でこの件については言及されています。
GA文庫提供「大坪由佳のツボンジュ~ル☆」第16回(2014年2月14日)
真面目なコーナーではあるんですが、ここではゆかちんがジーパンを履いてる女性が好きだという話をしています。
ゆかちんが女性を見る視点は独特のものがありますからね。
今後も注目ですね。
あやねるの2014年の目標は、「毎日化粧をする!」と掲げていたようですが、
今はさすがに普通に化粧してるんじゃないですかね。
昨日のにゃんぱす祭りで見たあやねるは凄く綺麗でしたよ。
2014年の新年あけおめメールで、あおちゃんがあやねるに、
「あやねるが早く腐女子になることを祈ってます。」と送っていたようです。
ここで、あおちゃんが「ここであったことは絶対に禁句ですからね!」
と言っているんですが、もう完全にパッケージ化されちゃってるんだよなあ~。
おもてなし!擬人化図鑑
続いてはどやラジのコーナーから、いろいろなアイテムを擬人化して台詞を言う企画です。
4人がそれぞれ選んだアイテムを擬人化してお祝い台詞を言います。
キャリさんをおもてなしするアイテムは、パソコン。
当時レポートに追われていたキャリさんはパソコンが嫌いになっていたようです。
台詞を言うのはあおちゃん。設定は30代ツンデレ男性でした。
ゆかちんをおもてなしするアイテムは、安定のバウムクーヘン。
もはや説明は要らんでしょうw
JKバウム→JDバウムときて、今は何バウムなんですかね。
台詞を言うのは、はやみん。設定は17歳の恥ずかしがりやな女の子。
ゆかちんはバウムの味をを普通に女の子に例えたりしてますからね。
はやみんで17歳の女の子というと、ラブプラスの愛花を思い出しますね。
自分ラブプラスでは愛花推しでしたからね。いいですね。
あやねるをおもてなしするアイテムは、布団。
普通にでっかい布団がステージ上に設置されます。
台詞を言うのは、あおちゃん。設定は、高校生ぐらいのドSで双子の兄妹。
設定が細かくなってきましたねw
あおちゃんあやねるの2人が布団の上で抱き合う様子が収録されています。
百合営業、百合営業。
瀬戸ちゃんをおもてなしするアイテムは、170円の肉まん。
ちょっといいやつの表現として170円だそうです。
台詞を言うのは、あおさおの2人。設定は86歳ぐらいのおばあちゃんです。
おばあちゃんにしては可愛すぎへんか。
なぜかこのタイミングでさおりんが、あおちゃんの物真似を披露する場面が。
謎のあおちゃんDIS。
この後、みんながイベントの感想を言って昼の部は終了です。
夜の部もコーナー自体はほぼ一緒なので、注目ポイントだけ書いてみようかと。
まず、夜の部は成人した4人の衣装が変わっており、袴姿になっています。
昼夜で衣装を変えて来るとは思わなかったので、うれしいサプライズでしたね。
夜の部、「ドヤ女の階段」でのごほうびは、まさかのホモォぬいぐるみ(リュック赤)です。
ゆかちん「悠木先輩~これなんですか~」
あおちゃん「好きなものを純粋に求める乙女の図」
と言ってホモォを全身で表現するあおちゃんが収録されています。
昼の部で紹介された、あおちゃんがあやねるに、「あやねるが早く腐女子になることを祈ってます。」とメールを送っていたというエピソードがここで効いてきました。
結果、ホモォぬいぐるみはあやねるの手に渡り、
あやねる「じゃああたしもう腐るしかねえな!」とやけくそなあやねるが見れますw
┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐
夜の部でのお祝いメッセージは、まさかの、かやのんこと茅野 愛衣さんがサプライズ登場!
成人の4人とは全員と共演したことがあるそうです。
アンフィシアターの機構をフルに生かして、無駄にステージ下からかやのんがせり上がってくる演出になっています。
マジで別のイベントが始まるのか!?ってぐらいになってますねw
あと、細かいところですが、夜の部終了でみんなが観客に手を振って舞台から捌けるところで、
はやみんが、成人4人に抱きつくシーンがあるんですが、あやねるの次のゆかちんが両手を広げてドヤ顔で待ち構えている所は地味に注目ですねw
この、はやみんが抱きつくってのは、どやラジ内で、イベント中に達成しなきゃいけない事を決めていて、その中の1つだったと思います。
BDには昼の部、夜の部がほぼ全編収録されていますし、単純に着物姿の女性声優が綺麗な映像で見られると言うだけで買いかなと思います。
このイベントから早くも2年が経ってしまったというのに驚きですな。
キャリさんにコメントをしていた小倉唯ちゃんももう成人ですし、
ここで成人した4人ももう22歳ぐらいってことですもんね。
今後こんな成人式イベントは行われるのかな~?
期待だけしておきましょう!
当時のキャリさんのブログに着物姿の画像が載っています。
おすすめ記事
Amazonリンク