2016年1月24日に開催された、魔法笑女マジカル☆うっちーDVD vol.5発売記念イベント、第1部に参加してきました!
会場はよみうりランド内日テレらんらんホール。
よみうりランド内というだけあって、遊園地の中にあります。
イベントのチケット代に遊園地の入場料も含まれているという仕組みです。
12:00頃について物販を購入。
購入したのは、変身ステッキ型キングブレードとiPhone5/5sケース。
このコラボキンブレ意外と出来がよくて、デザインは内田の「U」をハート型に形どったものだそうです。色は12色出せます。
ソロライブとかに比べると断然売れる数は少ないと思うんですけど、意外と安く作れるもんなんですかねコラボブレードって。
iPhoneケースは、もうiPhone6の時代になったからなのか、2000円のところが500円で売っていました。自分まだiPhone5sユーザーです。
開演が14:00で時間があったので、せっかくなので遊園地で遊んで待ってました。
久々にジェットコースターとか観覧車とか乗ったよw
開演が近づいて会場に戻ったところ、物販に人が超絶並んでました。
Tシャツなんかは売り切れてたみたいですね。
ちょっと早めに行ってよかった~!
物販に人が並んでいた影響があったのか、開演は15分ぐらい押していました。
さて、イベントですが、まずはパンダのポノンが変身ステッキ型キンブレを持って登場!
この、マジカル☆うっちーのイベントは、番組内容に即して基本的にゆる~~~く進行していきます。
ポノンがゆる~~~くMCをした後、観客全員で、
「うっちー!」
の掛け声でうっちー登場!
番組内で流れる曲に歌詞をつけた、謎の”非公式”ソングを歌って登場しました。
vol.4のイベントで初披露されたようですね。
うっちー「この曲まだ非公式なの?」
ポノン「どこが公式かって話やろね。わし自体どこまで公式かわからんし」
うっちー「このパンダパチンコ屋の前とかによくいるもんね~w」
うっちーはポノンの持ってるコラボキンブレにも触れてました。
うっちー「見て!このペンライト出来がいいでしょ!ソロのペンライトでもパクろうかな・・・」
最初のコーナーは、今回発売されたDVD vol.5の内容紹介。
DVDにはウォーリー風の赤と白の縞々ファッションで街を探索するうっちーの回と、
エジプト風の建物からの脱出ゲーム回が収録されています。
ウォーリーの衣装で街ロケをするのはやっぱり恥ずかしかったみたいですねw
ロケ中は、「きゃりーぱみゅぱみゅだー!」って言われたり、
「だいたひかるじゃね?」って間違われたりしてたみたいです。
んで、制服風の衣装のときは、「あ!AKBだ!」って言われていたようで、
うっちー「そうだよー!^^」
そこは否定せんのかいw
偶然きゃりーぱみゅぱみゅがことりを待ちうけにしてたみたいで、うっちーも反応してました。
可愛くて待ち受けにしてるんだけど誰なんだろう pic.twitter.com/6AQDc20GYZ
— きゃりーぱみゅぱみゅ (@pamyurin) January 25, 2016
南ことりちゃんです…♡
はああ…♡— 内田彩 (@aya_uchida) January 26, 2016
東京タワーに行ったときは、うっちーそっちのけでポノン大人気!
まあ、ゆうてパンダの着ぐるみですからね。
うっちーが仕事している間、ポノンは東京タワーのマスコット、ノッポンと写真を撮ったりしてたそうです。
ロケに慣れてきたころ、見つけたパン屋に撮影許可を取ろうとした所、冷たく断られてガチ凹みするというエピソードも。
脱出ゲーム回の舞台となった場所もこのロケ中に見つけたということで、行くところガチガチに決めてるわけじゃなくて、意外と柔軟に対応してるもんなのね。
脱出ゲーム回は、一番最初の部屋が丸々カットされているそうです。
結構時間がかかったそうなんですが、うっちーはその事実を知らず、しばらくフリーズ。
イベント中も凹むことになってしまったのでしたw
このあたりで、番組ではお馴染み困子さんが登場。
うっちーブレンドのお茶を誰かに届けて欲しくて困ってるとのこと。
困子「このあたりにいつも助けてくれる美少女がいるんだけどな~」
うっちー「え?もう一回言って!」
困子「このあたりにいつも助けてくれる美少女がいるんだけどな~」
うっちー「じゃあ助ける!」
てな流れで、マジカル☆うっちーへ変身です。
観客もステッキを持ってるので、変身ポーズをみんなでやりました。
うっちー「マジカルうっちードリームチェンジ!!」
ポノン「ブフォッ」
うっちー「あたしだってねえ、やりたくてやってるんじゃないの。し・ご・と・な・の!」
ここでうっちーは舞台裏にはけて衣装チェンジです。
変身バンクは特にありませんw
衣装チェンジの時間は、プレゼント抽選タイムでした。
サイン入りのプレゼントはまだしも、「うっちーが買ったメガネ」ってのは、ほんとにただのサングラスです。多分サインも入ってません!ロケ地に行けば普通に買えます!値札もそのままです!
それでも当たりませんけども。
抽選コーナーが終わり、赤ずきんの衣装を着たうっちーが登場しました。
次のコーナーは、客席の狼を当ててはいけないというゲームに挑戦!
客席から選んだ人のイベント参加券に書かれた3桁の数字を、うっちーが幾つか質問して当てるというルール。
当てられなかった場合は、その観客は狼だったということでうっちーが罰ゲームを受けるいった流れでした。
当てられた場合は、その観客にうっちーブレンドのお茶をプレゼント!
ここで、少しハプニング?がありました。イベント参加券に3桁の数字が書いてあるはずだったらしいんですが、数字はどこにも書いてなく、その事実に進行のポノンがしばらく固まってしまいましたw
うっちー「いつも陽気なポノンなのに、あんな姿初めて見た~」
結局ゲームは観客が持っているプレゼント抽選券の数字を使うことになりました。
もともとこっち使う予定だったのかね?
あらかじめポノンが、「3つの数字を合計して17」とか、「数字が奇数」とかいう条件で当てる人を絞っていき、最終的に4人の人の数字を当てることになりました。
ちなみに当てる数字は、3つの数字の中で1つでも当たればオッケー。
ただ、ここまできてもあんまりルールを理解してない様子のうっちー。
結局あてずっぽうで「3!」と答えたところ、4人中3人の数字の中に3が入っており、
うっちーの勝利!
かと思いきや、1人は当てられなかったので罰ゲームも決定!
若干無理ゲー感がありますが、しゃあないw
数字を当てられた3人はステージ上に上がって、うっちーから直接お茶を受けとってました。
この3人の中には、1人女の子がいたんですが、うっちーが年齢を聞いたところ、
なんと!14歳!うっちーはまた若干凹んでましたw
このゲームはもう1回あり、今日が誕生日かつイニシャルに「U」か「A」のつく人という条件で、1人に絞ってゲーム開始!
ここで、うっちーがした質問は、
うっちー「6ですか?」
観客「違います!」
ポノン「じゃあ、当ててもらいましょうか」
うっちー「ああ~、せめて奇数か偶数か聞けばよかった~」
と言って舞台上を走り回るうっちーw
結果、うっちーの答えは、
うっちー「1ですか?」
観客「正解です!」
となりまさかの正解!
(この答えの前に一度不正解になりましたが、その世界線は闇に葬られてしまったようです)
うっちーの罰ゲームは変顔となり、すっげー嫌そうな顔を披露して終了。
ここで、逆襲とばかりにポノンにサルの真似やってよ~と無茶振り。
パンダが普通におもしろいサルの真似を披露してましたw
うっちー「普通に受けるようなのやめてよ~!」
あんたが振ったんやで。
最後は、もともと予告されていたうっちーとの「超高速ハイタッチ会」
でイベント終了です。
一言ちらっと話せるぐらいでしたね。
自分「今日は楽しかったです!」
うっちー「ありがとう~!」
ということで、マジカル☆うっちーのイベントはvol.1の時以来に参加しました。
この番組地味に2年近くやってるやってるんですよね。
そのときうっちーは、サッカーのユニフォームに背番号「27」と書かれた衣装を着ていました。
この数字が何を意味するかはあえて触れないほうがよさそうだ。
今回もゆる~~~い感じでお送りしていたイベント。
自由な感じのうっちーが見れて良いですねw
もし次回イベントがあるときは、ゲストにも期待したいところです。
マジカル☆うっちーDVD発売記念イベントありがとうございました(*^^*)!
1部では赤ずきんちゃん、2部ではアスカに変身しました。笑よみうりランドでのイベントだったので、アシカショーをやらせてもらったり、楽しかったです…♪♪ pic.twitter.com/W1Uwj1xaPZ
— 内田彩 (@aya_uchida) January 24, 2016
おすすめ記事
Amazonリンク