2016年2月14日に開催された、マリコレライブ2016昼の部に参加してきました!
マリコレは、マリンエンタテインメントラジオの合同イベントで、2011年から開催されています。
僕は2013年、2014年の時に参加してました。
2015年は開催されなかったんですが、その代わりに2016年の早い内に開催となりました。
今まではトークイベントだったんですが、今回は初めてのライブ形式!
ラジオ番組のライブイベントは、去年のシーサイドライブにも参加していました。
会場は豊洲PIT。
この会場は、結城祐奈のイベント「満開祭り」の時に一度来たことがあります。
満開祭りの時は全席指定席だったんですが、今回のライブは会場の前半分がスタンディング。
後ろ半分が指定席という構成になっていたので、満開祭りの時よりも観客の人数は多かったと思われます。
僕はスタンディングでの参加だったんですが、結構ステージが近かったですね。
まあ会場に段差がないので、みんなが立つと見え辛くはあるのですが。
物販は、ペンライトとパンフレットを購入。
津田ちゃん、みかしーの新曲ラジオテーマが先行販売されたりしてました。
番組オリジナルグッズの中には昼の部の段階で売り切れたものもあるみたいですね。
目次
出演者
・大坪由佳
・山本希望
・荒川美穂
・大久保瑠美
・原紗友里
・津田美波
・東山奈央
・清都ありさ
・高橋未奈美
・内山夕実
・種田梨沙
・三上枝織
ゆるゆりごらく部(三上、津田、大久保、大坪)が全員揃っていたり、
きんモザのRhodanthe*(内山、種田、東山)が3人いたり、
2.5次元てれびでアシスタント候補として出演していた2人(高橋、清都)がいたりと、
非常に俺得なメンバーでございましたw
この中でゆかちんだけは、2番組からの出演となっております。
大久保瑠美・原紗友里 青春学園Girls High↑↑
セットリスト
M01:Girls☆High!
M02:スキッピン×スキッピン
M03:Lovely☆Tambourine
トップバッターは大久保瑠美・原紗友里 青春学園Girls High↑↑でした。
テーマカラーは水色です。
Girls☆High!はラジオのOP曲、スキッピン×スキッピンはラジオのED曲です。
たまにラジオを聴くので曲は知っていたんですが、フルで聞くのは初めてかもしれません。
どちらもノリ易い曲なので、初っ端から盛り上がりました!
Lovely☆Tambourineは新曲だそうです。
トークではいつも通り、るみるみにショタコンネタを振られるさゆりん。
いつも通り否定していましたが、ここまでの流れはもはや伝統芸!
でも僕は忘れない。マリコレ2014の時に東山奈央ちゃんがしたショタコスプレに目を輝かせていたさゆりんの姿を・・・。
三上枝織の「みかっしょ!」
セットリスト
M01:Stand by
M02:恋のカケラ
M03:LOVE Balloon
続いてはみかしーのターン。テーマカラーは赤です。
4人のダンサーさんを引き連れて登場しました。
Stand byのMVにも登場しているダンサーさんだそうです。
みかしーの曲は全体的にかわいらしい感じでしたね。
なんとなく緊張していた感じでしたが、会場は大盛り上がりでした!
トークで、衣装後ろのスカートのヒラヒラが夢の国の何かに似ているという話をしていたんですが、観客はほぼピンと来ておらず、
みかしー「ああー!また空気止めちゃったよ~」
という流れにw
正解は夢の国のアヒルさんだったそうですが、ごめんなさい、割と未だにピンときていませぬ・・・。
三上枝織の「みかっしょ!」テーマソングCDは2016年3月30日発売だそうです!
マリコレ2016いらっしゃった皆さま、ありがとうございました!番組が開始して早四ヶ月でこんな素敵なステージで歌えてとても嬉しかったです!!これからも応援して下さる皆さまと一緒に、番組を盛り上げていけたらと思います!!三上枝織 pic.twitter.com/wDJow6q6uO
— 三上枝織のみかっしょ! (@mikassho) February 14, 2016
由佳・ありさ・未奈美のMラジ!!
セットリスト
M01:恋と愛のエトセトラ
続いてはMラジ!!テーマカラーはピンクです。
挨拶が「ぶひいいいいいい」だというこの番組。
観客全員で「ぶひいいいいいい」コールをやりましたw
この番組はアニメイトとのズブズブの関係を目指しているラジオだそうです。
一体どんなラジオやってんだろう?とりあえず聞いてみますかねw
残念ながら持ち曲が1曲しかないそうで、曲のあとはこの3人が出演する
「Trinity Tempo-トリニティテンポ-」という作品のご紹介となっていました。
ここでは、もう一人Trinity Tempoの出演者である千本木彩花さんが登場!
Trinity Tempoでは春日桜映というキャラを演じているそうです。
ぶっちゃけ初めましてだったんですが、展開によっては今後イベント等で見る機会もあるかもしれませんね。
会場に、2.5次元てれびのTシャツを着ている人を見かけました。
このメンバーで2.5次元てれびを思い出す人がまだおったか!
番組復活希望!
マリコレライブ2016楽しかった~✨来てくれた皆様ありがとうございました!Mラジとして初イベント!興奮~!歌も披露させてもらえて嬉しかったです!もっともっと皆で楽しい事したいです☺ぜひMラジ!!聴いてね! pic.twitter.com/3Mn2ZAlH1Q
— 高橋未奈美 (@miiiiiina_cat) February 15, 2016
マリコレライブ2016ありがとうございました!Mラジで立たせてもらえて嬉しかった!
みんなの声もサイリウムもすごーく励みになりました!!お花もありがとうございました!これからもMラジをよろしくね!(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎* #マリコレ pic.twitter.com/SwBm4HtJps— 清都ありさ (@kiyotorou) February 15, 2016
東山奈央のドリーム*シアター
セットリスト
M01:Secret Cafe
M02:Perfume of Night
M03:チ、チ、チ、チアガール
続いては東山奈央ちゃんの登場です!
最初の2曲は番組内のコーナーで登場する、「桃山奈央」のテーマだそうです。
テーマカラーはもちろんピンク!
いや~いいですね。かわいくて癒されました!
最後の曲は、「黄山奈央」の曲でつい最近レコーディングを終えた曲だそうです。
そして今回初披露!
テーマカラーはもちろん黄色ですね。黄色のポンポンを持って踊る姿が可愛らしかったです。
2月14日は煮干の日だそうで、奈央ちゃんが煮干好きということで
チョコの代わりに煮干を撒くことを画策していたようですが、
残念ながらアウト!
エアーで煮干撒きを披露しておりましたw
西ちゃんのベストフンドシストに続き、頑張ってベストニボシストを目指してもらいたいものです。
夕実&梨沙の東京ラフストーリー
セットリスト
M01:ハローラフストーリー
M02:ピースオブライフ
M03:サンキューグッナイ
続いては種ちゃんゆーみんの登場です!テーマカラーはオレンジ。
ハローラフストーリーは番組OP曲、サンキューグッナイは番組ED曲です。
この二人の登場は歓声がすごかったですね。
ハローラフストーリーは初聞きでもコールを入れやすい曲だったので、
非常に盛り上がりました!
トークでは、前の番組とこの番組の順番でくると、もうあのアニメじゃん!
みたいな感じで、暗にきんモザに触れておりました。
種ちゃん「ドリーム*シアターとはズブズブな関係を築いていきたいと思います!」
ズブズブっていうかなんていうか、もうなんでしょうなw
帰宅なう(●´ω`●)
本当に楽しかったなぁ♪♪
初めてのマリコレ参加でしたが沢山の方々が温かく迎えてくださり盛り上がって下さって本当に嬉しかったです♡これからも「東京ラフストーリー」そしてGarbeliaを宜しくお願いします♡ pic.twitter.com/UpVM1AwyYt— 内山夕実 (@yuumin_uchiyama) February 14, 2016
津田のラジオ「っだー!!」
セットリスト
M01:Shiny Eyes
M02:鼓動アンダンテ
M03:青のリフレイン
続いては津田ちゃんの登場です!テーマカラーは青。
Shiny Eyesはクラップ曲ですね。
津田ちゃん、お客さんみんなでクラップするのが楽しい曲です。
ライブ前に新曲、青のリフレインのMVが流れていたんですが、
このMVでは津田ちゃんがイケメン男装姿を披露していました。
前に声優誌で男装写真を披露していたことがありましたが、
やっぱりイケメン過ぎへん?この世に男要らないんじゃねえかって思えてくるぐらい。
ライブ中はさすがに男装ではなかったんですが、マイクスタンドを使ってかっこいいパフォーマンスを披露していました。
トークでは、普段舞台上ではユニットで話すことは多くても一人でしゃべることはあまり無い様で、苦手だっていう話をしてました。
昼ご飯は緊張であまり食べられなかったそうですが、この日の夕食はグラタンだそうで、グラタンのために頑張る!とも。
ずいぶん食べ物の話をしてましたけど、津田ちゃんってそんなに食べ物キャラでしたっけw
津田のラジオ「っだー!!」テーマソングCD第二弾は2016年4月20日発売だそうです!
ゆのみのYou kNow Me!!!
セットリスト
M01:Melty Heart Magic
M02:キミガール
M03:You kNow Me!!!
最後は、おおつぼゆかの「ゆ」やまもとのぞみの「の」あらかわみほの「み」
でゆのみの登場です!テーマカラーは紫。
この番組は以前「はみらじ!!」という番組名で放送していたんですが、今はこの名前に変更になったようです。
登場時にゆかちんが、Perfumeです!っていうもんだから、それにのじょさんも乗っていくスタイル。
荒川さんはこの2人についてくのが大変そうですなw
この3人は最後の曲のインパクトが強過ぎました。
「You kNow Me!!!」はこのラジオの集大成の曲だそうで、のじょさんが作詞を行っています。
ラップ調の曲で、歌唱に入る前に3人はラッパーの格好に着替えていました。
キャップを被ったり、ゆかちんはサングラスを掛けたり。
観客もみんな縦ノリで盛り上がっておりました!
荒川さんはあんまりこういうノリについていくイメージがなかったんですが、はっちゃけてましたねw
これからも仲間を大切に一歩一歩歴史を紡いで行きたいと思います!もちろん仲間っていうのはリスナーの皆さん含めてですよ!そろそろ纏めに入りましょうか。ゆのみ最高!マリコレ最高!本当に今日は楽しかったよー!これこらも宜しくHomie♡ pic.twitter.com/TSF8cM1xYK
— 山本希望 (@nojomiy) February 14, 2016
昨日はマリコレライブ2016にお越しいただいた皆さま、本当にありがとうございました!ゆのみで歌うのは久しぶりで、新曲 ラップもありドキドキしていましたが会場の皆さまが温かく一緒に盛り上がってくださって感激でした( ・ ・̥̥̥ ) pic.twitter.com/IEwKDa14uo
— 荒川 美穂 (@Miho_Aaaa) February 15, 2016
エンディング
セットリスト
M01:TWINKLING+ STAR
ゆのみの歌唱が終わった後、みかしーと津田ちゃんの新曲MVが全編初披露となったのですが、その後、出演者全員でMV的な何かを撮影しているような映像が流れて、観客がなんだ?なんだ?
ってなった後に白い衣装に着替えた出演者が登場。
ラストは、出演者全員によるユニット「マリコレ」による新曲披露でした!
12人の女性声優が一堂に会して歌う姿は圧巻でしたね。
どこを見たらいいのやらって感じでした。
最後に発表されましたが、マリコレライブ2016は、映像化されるようです!
そしてその円盤にTWINKLING+ STARのMVが収録されるようですね。
マリコレライブ2016当日に披露した出演者全員によるユニット「マリコレ」(大坪由佳・山本希望・荒川美穂・大久保瑠美・原紗友里・津田美波・東山奈央・清都ありさ・高橋未奈美・内山夕実・種田梨沙・三上枝織)のデビュー曲「TWINKLING+ STAR」の超豪華ミュージックビデオを収録!
— マリン情報(女性声優) (@Marine__girls) February 15, 2016
発売を楽しみにしております。
なんだかんだで3時間近くのライブとなったマリコレ2016。
マリコレのライブは初だったのでどんな感じになるんだろうと思ってましたけど、
なんやかんや楽しめましたね。
次回のマリコレはまたライブ形式になるのか!イベントの開催を心待ちにしています!
おすすめ記事
Amazonリンク