2016年5月21日、22日に開催された、ラブライブスクフェス感謝祭に参加してきました!
会場は池袋サンシャインシティ展示ホール。自分が参加したのは21日です。
もともと行く予定は無かったんですが、展示物もあるとのことで写真を撮ってきました。
あわよくば物販で売っていた「ことり式ゆきだるまぬいぐるみ」を購入しようかと思ったんですが、
割と遅めの時間に行ったので、21日分は売り切れていました。
なので通販で購入。7月中旬には届きそうです。
来場特典で色々なものを貰えました。
スクフェスの団扇。家で普段使いしています。
μ’sメンバーとスクフェスのモブキャラのイラストカード。
モブキャラの方は、去年の第2回転入生総選挙で上位になった9人が描かれているそうです。
スクフェスのシール、NESiCAシール、スクールアイドルコレクションのカードです。
スクールアイドルコレクションカードはランダムで、凛ちゃんでした。
ここからはほぼ会場写真の紹介です。
スクールアイドルコレクションのカードが展示してありました。
μ’sメンバーのポップです。
アクアメンバーのポップもありました。
ラブライブサンシャインも本格的にスクフェスに参戦してきましたね。
スクフェスの歴史です。
自分が始めたのは2013年の7月頃ですかね。今Rank204になりました。
スクフェスモブキャラ達が、学校ごとにまとめられたポップです。
てか、学校の名前とか、誰がどの学校に所属してるかとかここで初めて知りましたw
スクフェスのカードが飾られていました。
全種類飾られている様は圧巻です!
スクフェスカード衣装のフィギュアが展示されていました。
ことり式雪だるま衣装はやっぱり可愛いですなあ。
このフィギュア展示の隣に、ファイナルライブでμ’sが着ていた「僕らのLIVE 君とのLIFE」衣装が展示されていたんですがそちらは撮影禁止となっておりました。
ファイナルライブでも登場していたアルパカコンビです。
寝そべりぬいぐるみの穂乃果よだれバージョンですね。
キーホルダーバージョンのよだれ穂乃果は持っているんですが、遂にぬいぐるみ化きたか!って感じです。
流石に人気だったようで、行ったときには既にその日分は終了していました。
ゲーセンではありえない、超パワーのアームでクレーンゲームが出来たみたいです。
このぬいぐるみがプライズ扱いらしいので、普通に販売ではなくクレーンゲームで取る形となっていたようです。
6月下旬にはゲーセンに並ぶようなので楽しみですね。
そして更に!パジャマ衣装の寝そべりぬいぐるみが登場です!
こちらはゲーセンのプライズではなく普通に販売するようですね。
今家には、SDS版が9体、制服版が9体、ローソン海未が1体、ぷよ凛が1体、ソニックコラボ凛が1体、
別作品ですが、ハルヒ、浅倉、長門の3体、合わせて24体の寝そべりぬいぐるみがおります。
この記事を見てもらうとわかりますが、家中寝そべりぬいぐるみだらけです。
置き場所もなくなって来たので、どうしようかな~と思ってたんですけど、
気が付いたら全種予約していました・・・。
それが寝そべらーの運命ですからね。
ちなみに現物も展示してありました。
あれ?6体しかいない?ことり、にこ、凛は?と思ったら、
音ノ木坂学院のお姉さん達が持っていたので撮影させてもらいました。
凛ちゃんはフードを被せることが出来て可愛らしいですなあ。
隣に展示してあったSDS衣装のフィギュアと、アクアのグッズです。
行ったときにはもう終了していましたが、スクフェスアーケード版の先行体験会もやっていました。
ただし筐体の撮影は禁止となっておりました・・・。
というわけで余り気合を入れずゆるゆると行ってみたスクフェス感謝祭2016ですが、
展示物が多かったり、来場者特典が貰えたりと行くだけでも楽しめましたね。
ステージはニコ生放送をやっていたので、そちらはそちらで楽しかったです。
スクフェスは今後アクアが中心となって続いていくんでしょうかね。
ただ、μ’sの曲もそのまま遊べるようなので、今後とも楽しんでいきたいと思います!
おすすめ記事
Amazonリンク