2016年6月28日に開催された、三森すずこ誕生日イベント「Mimorin Birthday Festival 2016」に参加してきました!
会場は大宮ソニックシティホール。初めて行く会場でした。
6月28日は火曜日。平日だったんで、出来れば仕事を休みたかったんですが
どうしても休めなかったんで仕事終わりで会場入りです。
開演が19時だったんですが、会場に着いたのが18時50分ごろで、物販はほぼ売り切れていました。
まだ販売していたパンフレットとXenotopiaのTシャツを購入。
パンフレットの写真をチラッと紹介。
パンフレットにはミルキィホームズからのコメントが載っていました。
やっぱりみもりんのホームはミルキィなんだよなあ・・・
しかし、橘田さんは相変わらずぶれませんなあw
ミルキィの3人からはフラスタも届いていました。
3人は会場にも来ていたみたいですね。
すーちゃんの誕生日ライブとっても素敵だったよぉ♪
そして、ここからが本当の人生のスタートよ(  ̄▽ ̄) https://t.co/2XcCrT45Mf— 橘田いずみIzumi kitta@UK (@izugyoza) June 28, 2016
ファンからのフラスタも色々ありました。
今回のイベントはストーリー仕立てになっており、公式ホームページにストーリーと登場人物紹介が掲載されていました。
目次
ストーリー
誕生日当日、みもりんに一通のパーティー招待状が届く。
みもりんは招待状の指示通りパーティーが開かれる会場へと向かう。
道中の心境をたくさんの歌で表現していき、
会場の皆様と楽しみながら進んでいくみもりん。
同じくパーティーに招待されたみもりんフレンズとばったり遭遇し、
会場へ一緒に向かおうとするが魔法使いが邪魔をする。
果たして、みもりんとみもりんフレンズは無事会場にたどり着くことができるのか!?
登場人物
- 三森すずこ
- この物語の主人公。一通の招待状が届き、パーティーに向かう。歌が大好き。
- パーティー参加者(ライブにお越しになる皆様)
- 会場の皆様も招待状が届いた仲間。でも、全員でみもりんと一緒に迷っている。
- みもりんフレンズ(大坪由佳、五十嵐裕美、やのあんな)
- パーティー会場に行く途中で道に迷って困っているみもりんを助けてくれる。
- 向かいの国の魔法使い(天津向)
- みもりんやお客さんを魔法でパーティー会場に辿りつけないようにいたずらしている魔法使い。
三森すずこ誕生日イベント Mimorin Birthday Festival 2016
我々もパーティー参加者ということで、招待状を手にしておりました。
このパーティの主催者が誰なのか?というのもポイントです。
会場のキャパが2000人ぐらいなので、パーティー参加者はこの規模で全員迷っているという設定ですw
ちなみに今回の席は、7列目でした。
今回のイベントでは4列目が最前だったので7列目といっても実質は4列目です!
流石に近かったですね。座席運はやっぱり強し。
そういえば今回は本人確認をすると言ってたので、免許証を持っていったんですが、
チケットもぎるときに本人確認用の書類を持っているかどうかを確認されただけで、
あまり本格的に本人確認はされませんでした。
まややんライブみたいに、またピンポイントでやってたんですかねえ?
セットリスト
M01:ミライスタート
M02:Traveling Kit
M03:ときめいてDream
M04:恋のキモチは5%
M05:Wonderland Love
M06:純情 Da DanDan
M07:Light for Knight
M08:ユニバーページ
M09:Xenotopia
M10:会いたいよ…会いたいよ!
M11:約束してよ? 一緒だよ!
M12:せいいっぱい、つたえたい!
M13:WONDER FLIGHT
M14:スマイリウム
アンコール
EN1:スイートホーム
EN2:Fantasic Funfair
オープニング
ステージの幕が開くと、広い部屋風のセットでベッドに寝ているみもりん。
今回のイベントはトーク&ライブとなっていたので、あまり曲は歌わないんだろうなあと予想していました。
他のお客さんも最初は椅子に座って、これから何が始まるんだろうなあって感じで待ってたんですが、
まさかの、
みもりん「だから Hi Hi Hi ! しあわせが!」
といきなりミライスタートが始まりました!
僕も会場のみんなも慌てて立ち上がり、ライブモードに切り替えです。
パジャマ姿のみもりんが起き上がり、ダンサーと一緒にはみがきをしたり、顔を洗ったり。
今日が始まって、パーティーの準備を始めたところみたいです。
みもりんの1st,2ndライブのセトリはアルバムと同じものだったんで、次の曲が分かっている状態だったんですが、
今回のセトリは不明だったので、次の曲に何がくるのかワクワク感がありましたね。
2曲目はTraveling Kit。朝の準備が終わったみもりんが、今度は服の着替えです。
色々な服がある中から、これでもない、あれでもないと選びつつ最終的に服を決めていくという演出でした。
記憶があいまいですが、2ndライブで披露していたダンスも取り入れられていたと思います。
3曲目はときめいてDream。
着替えが終わったみもりんがダンサーの人と朝のひと時を楽しむ感じの演出。
曲とダンス、そしてストーリーとこの時点で物語に引き込まれてしまいました。
悪い魔法使い登場
ここでみもりんはステージからはけて、悪い魔法使い役の天津向が登場。
会場のサイリウムは一気に赤くなり、
観客「Boooooooooooooooo!!」
まあ、お決まりのブーイングってことでw
天津向はみもりんの持つパーティ会場への地図を複雑なものに書き換えてしまい妨害しようとします。
どうでもいいですけど、悪い魔法使い風の笑い声を何度もやるんですけど、
これが、みもそらも出演していたファイヤーレオンのクレイガー・シンみたいだなってずっと思ってました。
はい、さっぱり伝わらないネタですね・・・。
ゆかちん登場
向が去った後、再びみもりんが舞台上に現れましたが、それと同時に
ゆかちんも登場しました!
ゆかちん「三森さんが困っているのをテレパシーで受信しました!」
ほんとぶれないな~w
ゆかちんは大きな宝箱を持っていまして、中にはパーティの招待状と会場への地図が入っているとのこと。
ただし4桁の数字で暗証番号が掛かっており、ゆかちんは番号を忘れてしまったとのこと。
4桁の数字というとなんとなく予想はつきますがw
ここでみもりんと暗証番号を探っていくことに。
ゆかちん「三森さんの身長は何センチですか?」
みもりん「159センチ」
ゆかちん「0159」ブブー!
ゆかちん「私に初めて会った年は何年でしょう?」
みもりん「2011年?」
ゆかちん「2011」ブブー!
ゆかちん「私の三森さんの好きなところは何個でしょう!」
みもりん「ええ~?」
ゆかちん「9999個!」ブブー!
ゆかちん「最近私と三森さんがデートした日はいつでしょう!」
みもりん「5月17日?」
ゆかちん「0517」ブブー!
ゆかちん「その日に食べたパクチーのばくだんサラダの値段は?」
みもりん「950円!」
ゆかちん「0950」ブブー!
ゆかちん「三森さんのラッキーナンバーは?」
みもりん「やっぱり3!」
ゆかちん「3333」ブブー!
ゆかちん「丁度いいと思う男性の胸囲は?」
みもりん「113センチぐらいかなあ」
ゆかちん「0113」ブブー!
ここまできてやっと本命の、
ゆかちん「じゃあ、三森さんの誕生日は何月何日でしょう?」
みもりん「6月28日!」
ゆかちん「0628」ピンポン!
ということで、やっぱりみもりんの誕生日が暗証番号でした。
ゆかちんが招待状と地図をゲットしたということで、ここでまた2人はステージからはけて行きました。
はける順番はみもりんが先でその後ろにゆかちんだったんですが、
ゆかちん「気をつけてくださいね~後ろにも」
後ろが一番危険だと思うんですがそれは。
悪い魔法使い再び
ここでまた天津向が登場。会場は再び真っ赤です。
宝箱に地図が入っていたんで魔法が効かなかったようで。
今度は道を全て2マタにしてしまうことで妨害です。
スクリーンに映っていた地図も、2マタのものに書き換わりました。
ライブパート2
ここからは再びライブパート。
恋のキモチは5%、Wonderland Love、純情 Da DanDanを続けて披露です。
恋のキモチは5%は地味に1stライブ以来ですかね。もう2年前ですか~。
Wonderland Love、純情 Da DanDanは2ndライブの時のダンスを見ることができたので、
ペンライトを振るのはそこそこに、ステージのみもりんに集中して見ていました。
地図が2マタになってしまったということで、これらの曲中は道に迷っているような様子が表現されていました。
ゆきんこ登場
曲が終わり再びゆかちんが登場したと同時に、ここでゆきんこが登場です!
ゆきんこも、みもりんの今の状況をテレパシーで受信したそうな。
ゆきんこも静かにガチ勢なんだよなあ・・・
ここでは2マタの道を間違えないように特訓しよう!ということで、
みもりん2択クイズが行われました。
1問目「私が三森さんを好きな理由は?」
A:顔 B:声
みもりん「声優としてうれしいから声!」
ゆきんこ「正解はAの顔でした!一目ぼれした瞬間があるんです」
2問目「私が三森さんの曲で一番好きな曲は?」
A:会いたいよ…会いたいよ! B:約束してよ? 一緒だよ!
答えはAの会いたいよ…会いたいよでした。
やはり初めて好きになった曲の印象が強いようです。
3問目「私が思う三森さんの癖は?」
A:私をドSな目で見てくれるところ B:驚くと白目をむく
答えはBの驚くと白目をむくところ。
Aだとしたら、みもりんとゆきんこの関係性を妄想してしまうところでした・・・
4問目「私が思う三森さんの特技は?」
A:笑顔が素敵 B:インナーマッスルが素敵
みもりん「体鍛えてるから、Bだったらうれしいかも」
答えはAでした!
くしゃっとした笑顔が素敵ですな!
5問目「6月28日は何の日?」
A:パフェの日 B:大天使みもりんのバースデー
みもりん「大天使とかついてるから答えづらいけど、B!」
大正解!
これで2マタの道を間違えないような訓練が出来たということで、
みもりんが先に会場へと向かい、幕が閉まりました。
ゆかちん「三森さんの残り香~」
安定のゆかちんである。
みもりん2択クイズ(客編)
幕前にはゆきんことゆかちんが残り、お客さん向けに2択クイズが行われました。
ゆきんことゆかちんが、それぞれみもりんに言ってほしいセリフを発表し、
どちらが良いかをお客さんの拍手で決めるというもの。
シチュエーション:フリー
ゆきんこ「スネ気味で、『だって、好きなんだもん!』」
ゆかちん「待ち合わせというシチュエーションで、『ゆかちんに会いたくて走ってきちゃった!』」
ゆかちんは自分がデートしているという体でしたw
ここはゆきんこの勝利!
シチュエーション:謝りセリフ
ゆきんこ「電話中に、『本当は声が聞けるだけで嬉しいよっごめんね!』」
ゆかちん「許してみもっ!」
ここはゆかちん勝利!
ゆきんこはギャルゲーオタだけあって、こういうセリフ考えるの得意そうね。
シチュエーション:愛の告白セリフ
ゆきんこ「今から最大の秘密を教えるね!ずっと好きだったんだ」
ゆかちん「一緒に家にいるシチュエーションで、『○○ちゃんと一緒にいると楽しいな!私たち、付き合っちゃおっか!』」
ゆきんこはこのセリフを言った瞬間マジ照れしてましたw
ゆかちんは完全に百合妄想なんだよなあ。
ちなみに勝利はゆかちんとなりました。
この2択クイズが終わり、我々も2マタの道を間違えなくなったということで先に進めました。
ライブパート3
Light for Knight、ユニバーページ、Xenotopiaと3曲続けての披露。
ゆきんこ、ゆかちんのクイズコーナーの間に衣装替えが行われ、Light for Knight風の
緑の衣装となりました。多分Light for Knightとはまた違った衣装だったと思います。
この3曲はまた半端ない盛り上がりの曲ですからね。高まりますね。
ユニバーページでは、みもりんのライブでは初めてUOを折りました。
悪い魔法使いが炎上?
またまた天津向が登場して、会場はブーイング。
さっきのゆきんこ、ゆかちんのクイズコーナーを指して、
向「あれはライブのあと居酒屋でやるもんだろ!」
と突っ込んでて笑いましたw
ただの俺らやんけ!
向「このイベントが終わったらtwitterも炎上するんだろうなあ~」
というところから、招待状を燃やしてしまおうということに。
とことん邪魔をしてきます。
やのあんな登場
みもりん、ゆきんこ、ゆかちんが舞台に登場し、ここで最後のゲストやのあんなが登場!
やの氏はニコ生等でゆきんこ、ゆかちんとは違ったガチ感を出してますよね。
昔、やの氏の握手会に参加した時にみもりんの話を振ってみたら、すごく楽しそうにみもりんの話をしておられましたw
招待状が燃やされてしまったみもりんでしたが、招待状は1人まで同伴可能だということで、
ゆきんこ、ゆかちん、やの氏の誰と同伴するかということで険悪なムードに。
ということで、テレビのバラエティ風に3人のうちクイズで正解した人がみもりんと同伴できるという流れになりました。
ここからはなぜかみもりんが司会になり、みもりん超個人的クイズ開催!
1問目「みもりんのおばあちゃんのニックネームは?」
ゆかちん「みもばあ!」
みもりん「外国人っぽい感じ!」
ゆきんこ「ガガ!」
やの氏「キャサリン!」
ゆかちん「エリザベス!」
ということでエリザベスが正解だそうです。
どうやらエリザベス女王に瓜二つらしく、みもりんが小さいころテレビに映るエリザベス女王を自分のおばあちゃんだと思っていたそうです。
2問目「街で見かけて嬉しかった有名人は?」
ゆかちん「タモさん!違うと思いますけど、天津向?」
やの氏「ムツゴロウ!」
みもりん「文化人って言うのかな?サングラスかけてる」
ゆきんこ「ドン小西!」
ということで正解はドン小西。街で唯一2回見かけたことある有名人だそうです。
3問目「小さい時将来出世できると思った出来事は?」
ゆかちん「ガリガリ君が当たった!」
ゆきんこ「ブリの由来を知った」
やの氏「偏平足だった」
みもりん「ヒントは、足の指が○○」
ゆかちん「足の人差し指が親指より長かった!」
ゆかちん正解です!
テレビでそういう話をしていたようですね。
出世というか、これだけ人気声優になったわけですからある意味当たってたのかもしれないですね。
4問目「幼馴染は、りえちゃん、ふうちゃんと誰でしょう?」
ゆかちん「ゆかちゃん!」
やの氏「あんちゃん!」
ゆきんこ「じゃあ、ひろちゃん」
みもりん「ある意味有名人かも」
ゆかちん「さっちゃん!」
ゆかちん正解です!
クイズは全4問で終了し、ゆきんこ、ゆかちんが2問ずつ正解で優勝!
となったんですが、結局みもりんフレンズの3人は和解し、みんなで会場に向かうことに。
4人が舞台からはけた後、天津向が登場。最後は直接邪魔をするということになりました。
ライブパート4
ゆきんこ一押しの、会いたいよ…会いたいよ!、約束してよ? 一緒だよ!、せいいっぱい、つたえたい!の3曲を続けて歌唱。
僕もみもりんソロの中では、会いたいよ…会いたいよ!は好き度がかなり上位の曲です。
約束してよ? 一緒だよ!で少し落ち着いた雰囲気になり、せいいっぱい、つたえたい!で会場が緑色に。
せいいっぱい、つたえたい!は、両手を横にして交互に上下する振りが特徴的ですね。
リリイベ初期には客がPPPHをやって、だんだんずれていってしまうという事件が起きてしまったこの曲ですが、
流石にもうPPHだということが認知されましたねw
魔法使いとの最終対決
ゆきんこ、ゆかちん、やの氏がステージに戻ってきた後、天津向が登場!
ついに直接対決です。
向登場でなぜかマジ笑いのゆかちんw
向「どうやら名古屋のリリイベで、どうしても天津向が好きになれないというお客さんに、別に好きにならなくてもいいといったそうだな!」
ゆかちん「こんな顔の奴は萌えセリフに弱いはず!」
ってことで、さっきお客さん向けの2択クイズでやった、みもりんに言ってほしいセリフを言ってもらうことに
ここでゆきんこは、ガチの演技指導ですw
みもりん「だって、好きなんだもん!」
みもりん「ゆるしてみもっ!」
そして、さっきの2択クイズではまだ出ていなかったやの氏。
やの氏「私は3つセリフがあるんですけど」
向「よくばりだな!」
やの氏、流石です・・・。
みもりん「ふともも触ってもいいよ」
みもりん「許してくれなきゃガブってするよ!」
みもりん「あなたが欲しいの・・・」
やの氏、これ完全に自分が言われたいやーつー。
天津向が萌えセリフで瀕死の状態となりますが、
向「こんなんじゃまだまだ倒せんよ」
ゆかちん「三森さんの台本には無い展開です。」
ということで、どうやらみもりんにはサプライズな展開のようです。
伝説の戦士登場
お客さんも含め全員で、
「いでよ!伝説の戦士!」
と叫んだところ、登場したのはなんとプロレスラーの永田裕志選手!
魔法使いを萌えセリフではなく、物理で倒す永田選手。
もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな。
みもりんも相当びっくりしていたようで、サプライズは大成功だったんじゃないでしょうか。
全員で「1,2,3,ゼアッ!」の掛け声をやり、永田選手は去っていったのでした。
誕生日ケーキ登場
ここでろうそくが3本立ったケーキが登場!
会場には空調の関係で風が吹いているのか、ろうそくが非常に消えかかってました。
ダンサーさんが慎重にみもりんの元へケーキを運び、なんとかみもりんが吹き消すことに成功!
ステージ上でケーキにがっつくみもりん。
みもりん「糖分欲しかったんだ~」
みもりんフレンズの3人もケーキを食べていたんですが、
食べ始める時にみもりんを食べようとするゆかちん。
ゆかちん「三森さんの使用済みフォークー!」
ゆかちんはもう戻れない・・・。
ライブパート5
みもりん「こっからどうやってライブに戻ればw」
というところから、WONDER FLIGHTとスマイリウムを歌唱。
WONDER FLIGHTは海未ちゃんに向けた曲だそうですね。
決してこの海未ちゃんではなさそうですがw
ライブで聴くのは初めてでしたが、合いの手パートもあるので盛り上がりましたね。
スマイリウムは去年のブシロードライブで聴いたことがあります。
その時はペンライトのピンク→黄色の色変えを頑張ったんですが、今回は忘れていました。
みもりんブレードはピンクと黄色が隣り合わせなので変えやすいんですけどね。
アンコール
アンコールは、スイートホームで開始。
ゆったりとした雰囲気で家族のことを歌い上げるみもりん。
この曲は後の複線になっていたのかもしれません。
曲が終わり、3rdアルバム「Toyful Basket」が9月7日に発売されることが発表されました!
新曲6曲とリミックス曲4曲の構成になるそうで。
10月の武道館では3rdアルバムの曲も歌われそうですね!
3rdアルバム「Toyful Basket」法人別特典が決定!絵柄は後日公開します!お楽しみに!https://t.co/UQcKchvrxI
— mimorin.comスタッフ三森すずこ (@mimorincom) June 29, 2016
みもりんライブでは恒例の、お客さんとの写真撮影も行われました。
7/22からライブの写真が販売されるそうなので、この写真も販売されると思われます。
三森すずこ誕生日イベント「Mimorin Birthday Festival 2016」ライブメモリーフォト販売決定!こちらはインターネットで閲覧しながら好きな写真をプリント注文できるサービスです。販売は7月22日(金)~です!https://t.co/zimlSp149o
— mimorin.comスタッフ三森すずこ (@mimorincom) June 29, 2016
パーティーの主催者は?
と、ここで倒したはずの天津向が再び登場。
今回のパーティーの主催者Mとは誰なのか、その答えという名の手紙をみもりんに渡しに来たようです。
みもりん「もーなんで鈴子って漢字で書いてるの~?ひらがなで書いてよね」
と言って手紙を開くみもりん。
みもりん「あ、これ駄目なやつだ」
この手紙、実はみもりんのお母さんからのもの。
ミンゴスこと今井麻美さんのナレーションで手紙が流れました。
所々涙をぬぐいながらスクリーンに映る手紙の内容を見つめるみもりん。
流石にもらい泣きですわ。
ネットで検索をしてたら手紙の大体の内容を発見しました。
鈴子様へ
小さな頃から歌ったり踊ったりすることが大好きだった子が
大人になってプロの世界に入り、12年が過ぎましたね
中学生の頃はバレリーナに憧れ、高校生になると宝塚を目指して部活とレッスンに明け暮れる毎日
受験に失敗しても、オーディションを何度落ちても
へこまずに立ち直りがはやくて、頼もしく思ってましたよ
「また次があるからねっ!」と笑いながらも舞台への情熱は日々高まっていたのでしょうねそして、ミュージカル「ミー&マイガール」に出演が決まったときには
嬉しくて「バンザーイ!」と叫んでいたあの夏の日も懐かしいですその後も、いくつかの作品やショーに出演させていただいて、劇場通いも楽しみだったけれど
あなたは将来のことで深く悩んでいて
ある時は大ゲンカになり、家出してしまい、おばあちゃん宅に居候していた日もありましたねその後、声優に転向してから7年目に入り、振り返れば紆余曲折
なんと密度の濃い人生を送っているのだろうと思いを馳せる日々です親として心配がないと言ったら嘘になるけれど
今まで目にすることのなかった景色と素敵な笑顔を沢山見せてくれて、ありがとう
これからもファンの皆様とお世話になっている皆様への感謝を忘れずに、
あなたが選んだこの道を、美しい鈴の音を奏でながら進んでくださいお誕生日おめでとう
2016.6.28 母より
誕生日前にも家族で小さいケーキを食べて、母親からメッセージカードを貰ったそうです。
みもりんはこの時も泣いてしまったようで、
みもりん「小さい頃のあだ名は冷奴ですよ!年のせいか涙もろくなってしまいまして」
感動の余韻も残りつつ、最後の最後はFantasic Funfair
「Comin’ Comin’ Heart!(おいで!)」
の合いの手で盛り上がります。
星型ブレードを持っていったかいがありました。
ということで、涙あり笑いありで大盛り上がりの中終了した、三森すずこ誕生日イベント「Mimorin Birthday Festival 2016」
1stライブ、2ndライブ、そして今回と、運よく6月28日は3年続けてみもりんの誕生日を祝うことが出来ました。
セトリといい構成といい、すごく楽しいイベントとなりましたね。
出来れば今回のイベントも映像化して欲しいものですが、どうなるでしょうか。
僕は武道館の最終日に参加予定なので、3rdアルバムと共に楽しみにしておきましょう!
改めてみもりん誕生日おめでとう!
本日はMimorin Birthday Festivalお越しいただいた皆様、ありがとうございました!!みもりん、誕生日おめでとう!! pic.twitter.com/gEpu7w7rpR
— mimorin.comスタッフ三森すずこ (@mimorincom) June 28, 2016
ゲストの皆様もありがとうございました!!天津向さんとの一枚を撮りました!!ちょっとずれちゃいましたが…汗 pic.twitter.com/Pn90SrzrTz
— mimorin.comスタッフ三森すずこ (@mimorincom) June 28, 2016
そして3枚目のみもりんアルバム「Toyful Basket」もよろしくお願いします!!実はミュージックビデオをひとつ撮り終えてまして…超先行で写真を一枚公開! pic.twitter.com/iXsbG21YIK
— mimorin.comスタッフ三森すずこ (@mimorincom) June 28, 2016
三森さん改めておめでとうございます!素敵なイベントでした!幸せな空間を共有出来て私も幸せでした。はぁ〜終わった後が一番緊張した!お邪魔しました。
— 五十嵐裕美(いがらしひろみ) (@HiRoMi_ig) June 28, 2016
ミモリンフレンズの本領発揮は楽屋とそで。ちなみに、三森さんとは違う楽屋です。ご心配なく。
— 五十嵐裕美(いがらしひろみ) (@HiRoMi_ig) June 28, 2016
大天使みもりん feat.みもりんフレンズ♡ https://t.co/llDEhknlmZ
— 五十嵐裕美(いがらしひろみ) (@HiRoMi_ig) June 28, 2016
三森すずこさん
お誕生日おめでとうございます、
存在が奇跡だ…— やのあんな Anna Yano (@anna_inthesea) June 27, 2016
本当に本当におめでとうございました!!!!!(大好きですっ) pic.twitter.com/IBwnsui9j9
— やのあんな Anna Yano (@anna_inthesea) June 28, 2016
三森さんのバースデーイベント終わりました。
良い役頂きましてありがとうございます。
ライブ自体最高で、最後も素晴らしい演出があり涙腺ゆるゆるになりました。このライブに携われた事が本当に誇りです。
ありがとうございました! pic.twitter.com/uczSF9iQVa— 天津 向3日目南23-a (@tenshinmukai) June 28, 2016
あっ。
ダメだ。三森さんファン優しい。
炎上しない。これが三森さんファンなのか。ありがたい。
こんな素敵な場を作って頂いたスタッフさん、みもりんフレンズの皆さん、そして何より三森すずこさんに感謝。…ただスタッフさんのツイッターの写真、僕見切れてるけど笑!
— 天津 向3日目南23-a (@tenshinmukai) June 28, 2016
こちらこそありがとうございました!そしてお誕生日おめでとうございました!
素晴らしい時間でした! https://t.co/SPoNjwtN9k— 天津 向3日目南23-a (@tenshinmukai) June 28, 2016
ブログ更新しました! 天津向 公式ブログ : 三森すずこさんのイベント https://t.co/jrf7vyvLfR pic.twitter.com/7F6awuenos
— 天津 向3日目南23-a (@tenshinmukai) June 29, 2016
音楽ナタリーさんが6月28日に行われた、三森すずこ誕生日イベント
「Mimorin Birthday Festival 2016」のイベントレポートを掲載してくださいました!是非ご覧ください!!https://t.co/FB44BA2FZU— mimorin.comスタッフ三森すずこ (@mimorincom) July 5, 2016
おすすめ記事
Amazonリンク