2016年7月10日に開催された、魔法笑女マジカル☆うっちーvol.6の発売イベント昼の部に参加してきました!
会場は有楽町朝日ホール。
この会場若干場所がわかり辛いんですが、一度来たことがあったんで迷わずに済んでよかったです。
会場についたら、独特の字体でホールの場所が示されていました。
物販も色々あったんですが、今回はタオルを購入。
ブレードは前回のイベント時に購入済です。
完売したものもあったみたいです。
僕が会場についたころには、くじも売り切れていました。
くじでは、番組中にうっちーが作成したうっちーロボも景品として存在しており、
会場に展示してありました。
うっちーロボの抜け殻ですw
番組では実際にうっちーがこれを身にまとい、秋葉を歩いたりしておりました。
無事に当選した方に貰われて行ったようですねw
有楽町朝日ホールは客席をいろんなタイプにすることができるようですが、今回はAタイプの636席。
座席がD列だったんで、前から4列目と好位置をゲットしました!
目次
オープニング
イベントが始まり、今回のDVDを持ったポノンが登場。
ポノン「みんな、どっから来た?見えへん!」
よくある客いじりですが、今回一番遠いところから来たのはなんと韓国の方だそうで。
ポノン「うっちーのイベント初めてきた人?」
と客に手を挙げさせるポノン。
ポノン「なんでや!なんできたん?今日はこれから、わしの一人しゃべりのイベントにしましょうかね」
と、いつものポノン節を披露。
ポノン「そういえばうっちーがおらんな?」
ってことで、観客全員で、
「うっちー!」
の掛け声でうっちー登場!
いつもの謎オープニングをフルで歌ううっちー。歌の間に、
うっちー「ポノン顔むくんでない?最近黄ばんできたよね、ポノン」
とポノンいじりをするうっちー。
さすがに歌詞を覚えられないんで、どっかに公開されないですかね?
うっちー「私、内田彩29歳!うっちーって呼んでね!」
マジカルうっちーのイベントは、vol.1のときに行った事があるんですが、そのときは27歳って言ってたんですよね~
もう2年も続いている番組でございます。
うっちー「強調させていただきますけど、まだ20代です!」
ちなみにうっちーの誕生日は7月23日。あと13日で・・・。
マジカルトーク
DVDの内容振り返りコーナーです。
マジカルウッチーvol.6には、「ライバル魔法少女登場!」というりえしょんゲスト回と、
「ポノンクエスト~伝説の秘宝を求めて~」という熱海で伝説の秘宝を探すロケ企画が収録されています。
ライバル魔法少女登場!
この回ではりえしょんがライバルとなって登場するんですが、ポノンにもライバルが登場しています。
その名も「ぽのーん」
DVDのジャケットにもなっている、ほっそいパンダです。
ポノン「ぽのーんが登場したときの、うっちーとりえしょんの悲鳴はガチ悲鳴やからなw」
ぽのーんがつけている爪はうっちーがポノンに買ってきたお土産だそうですが、ここでやっと使い道ができたみたいです。
うっちー「この日5本勝負を用意してたんだけど、何でかわかんないけど、何でかわかんないけど時間が押しちゃってコーナーがつぶれちゃったのよ」
番組中は3本勝負になっております。
うっちー「だって、私が説明すれば一瞬で終わることを、2分かけて説明するのよ!」
りえしょん流石の尺泥棒っぷりを発揮していたようですw
ポノンクエスト
熱海ロケでは山の中の洞窟に行ったりしてるんですが、ポノンもあの格好のまま行っているので、
ポノン「ガチで命の危険を感じたわ」
洞窟ロケでは道を間違えて遭難しそうになったそうで。命の危険ってのはあながち間違いではなさそうですね。
この回はうっちーの寝起きドッキリ(ドッキリ風)が収録されています。
この寝起きドッキリはうっちープロデュース。ドッキリ風なだけあってしっかり作ってあるみたいで自分がどういう服の脱ぎ方するかな~とかリアルに再現したそうです。
パンツもリアルに脱ぎ捨ててあり、うっちーのリアルな寝起きを想像したい方は必見です!
秘宝館にも行っているんですが、番組ではほぼカット。
うっちー「展示物を綺麗な表現で紹介したのに、ほぼ使われてねーの!」
一番びっくりしたのは、バナナワニ園の温室で撮影をしていたら、他のお客さんが
「あれ、マジカルうっちーじゃね?」
とまさかの顔バレ。そんな偶然あるのね~。
ロケ中は勇者の衣装を着ていたので、海ではしゃいでいる若者に
「勇者がいるぞー」
と言われたり、中々辛いロケとなったようです。
困子さん登場
スカートの長いセーラー服姿の困子さんが登場。
困子さん「ゲスト呼ぶ予算もないから、私がやってるのよ!」
りえしょんはこの頃ソロのリリイベ中でしたしね。
困子さんの中の人は、Phononのイベントに行くとたまに物販にいたりしております。
今回はうっちーと困子さんの勝負ということです。
うっちーブレンドティーを掛けて勝負。困子さんの手下役はなんと会場から選ぶことになりました。
ここでうっちーの変身シーン。
物販で売ってるブレードの出番です。
うっちー「20代最後の変身、マジカルうっちー!ドリームチェンジ!!」
変身シーンは特にないので、普通にはけていくうっちー。
ポノン「じゃあワシらもはけようか」
と困子さんとポノンもステージからはけていきます。
ポノン「わし見えへんから連れてって」
プレゼントコーナー
うっちーが変身している間、Phononこういちが司会でプレゼントコーナーです。
今回プレゼントされるのは、うっちーのサイン入りDVDジャケット、うちわ、カレンダー、
そしてうっちーのメッセージ入りチェキ、ポノンクエストの回で使用された伝説の剣(段ボール製)
そして最後に、うっちーの声入り目覚まし時計!
目覚まし時計に収録されている声を聞くことができました。
うっちー「え~本日は20代最後のイベントです~おはよー30だーい」
チェキに書かれたメッセージは、
「さよなら20代、マジカルみそっじー」
「20代の窓際族」
「マジカルみそじー」
全体的に年齢ネタだらけですねw
ちなみに目覚まし時計は女性の方が当選していました。
毎日この台詞で起きることになるのでしょうか。
ちなみに自分は例に漏れず何も当たらずです・・・。
ブレンドティー争奪対決!
スケバン風衣装に変身したうっちーが登場!
ポノン「うっちーあれやな、30代のセーラー服ってきついな」
うっちー「まだ20代だよ!」
気合を入れるためにヤンキー座りでスクワットするうっちー。
ヨーヨーロシアンルーレット!
うっちーVS困子さんの手下2人の対決となります。
手を挙げたお客さんの中から、参加したい人を2人選んで対決スタートです。
ルールは、3つのヨーヨーのうち、紐のついていない物が一つだけあり、
それを引いてしまった人が負け。後の2人はブレンドティーゲット!
お客さん2人が先にヨーヨーを選ぶことに。
うっちー「残り物、カッコ29歳未婚には福があるというからね~」
3人が一斉にヨーヨーをやったところ、お客さんのヨーヨーがコロコロとステージ上に。
結果、うっちーとお客さん1人が勝利!
ブレンドティーゲットでガチ喜びのうっちーなのでしたw
折り鶴ストライク
次の対決は、折り鶴を一番遅く折った人が負けというルール。
うっちー「お、お茶はわたさんぜよ!」
急にキャラを作るうっちー。
折り鶴が得意だという2人をお客さんから選びました。
鶴を折っている間はポノンが実況を担当してました。
ポノン「おーっとここで、ツバメ返し炸裂!」
謎の適当実況。
ここではなんと一番最初に鶴を折り終わるうっちー!
余裕のうっちーは折った鶴を動かしながら、
うっちー「うぶげのことりーたちーもー」
とスタダの一節を口ずさんでいました。今や貴重な感じですかね。
暗算対決
今までお客さんは全て男性を選抜していたので、今回は1人女性を選びました。
ホワイトボードに書かれた計算問題を先に解けた人が勝ちです。
問題は、「6 + 2 × 3 ÷ (4 – 1)」
女性の方が勝利して、一応困子さんチームの勝利ということに。
アンケートコーナー
続いては開演前に行われたアンケートのコーナーです。
さっきのコーナーから続けてのコーナーとなり、手に何も持っていないポノンが
急にアンケートを読み始めました。
うっちー「え?ポノン何を読んでるの?」
ポノンの体と声は分離しているという裏事情・・・。
・とうとう30代になってしまううっちーに期待することは?
というお題に対して、選んだアンケートの答えは「結婚報告」
うっちー「結婚報告はするよ!2年後ぐらいに。3人ぐらい産みたいよね~」
ポノン「年収は気にするの?」
うっちー「するに決まってんじゃん!ほんとは1000万ぐらいがいいけど、人並みにあればいいかな~」
なんか普通に実現してそうですな~
ブレードを使った○×ゲームとかイベントでできないかな~って話もしてました。
赤色が○、青色が×とかで。
ブレード持ってない人が参加できないので、実現は難しいんですかね?
ハイタッチ会
そんなこんなでイベント本編は終了。
最後は、うっちーとの超スーパーウルトラ高速ハイタッチ会です。
うっちー「今日は人数が多いから、くれぐれも内田さんから余計な話をしないように!っていわれたの」
そのタイトル通り、超高速ハイタッチ会でほぼベルトコンベアー感じでした。
1人当たり0.8秒ってとこでしょうか。
一応「武道館楽しみにしてます!」とだけ行って終了しました。
伝わってたかどうかわかりませんけどねw
マジカルうっちーvol.1の発売イベントのときは、DVDのお渡し会があったんですが、
それだけイベントの規模が大きくなってきたってことなんでしょう。
毎回毎回ゆる~くお送りしているイベントですが、なんだかんだ今回も楽しかったですね。
あとはDVDを見てりえしょんとの絡みを楽しみましょう!
内田彩 公式ブログ : おやつぜよ☺︎ https://t.co/8K8lY8yszn pic.twitter.com/HcRP6WV9QS
— 内田彩 (@aya_uchida) July 10, 2016
イベント夜の部もありがとうございました〜♪♪
U者、だいかつやく!!れ pic.twitter.com/N2WK7SowrU— 内田彩 (@aya_uchida) July 10, 2016
昨日の内田彩の魔法笑女マジカル☆うっちーVol.6発売記念イベントご参加ありがとうございました!これからもマジカルうっちーをどうぞよろしくお願いいたします!! https://t.co/PvikJjaG0d pic.twitter.com/EAKwse4MCg
— 声優番組レーベルPHONON (@phonon_seiyu) July 11, 2016
おすすめ記事
Amazonリンク