2016年11月13日に開催された、バンドリ2ndライブ BanG Dream! Second☆LIVE Starrin’ PARTY 2016!に参加してきました!
会場は東京ドームシティホール。
みもりんの1stライブとかテニミュとか何度も来た事がある会場です。
10:30から物販待機列の抽選があったので、10:00頃会場到着。
番号はこんな感じでした。
購入したのはTシャツとタオルだけなんで、あんまり早く行く必要は無かったかもしれませんね。
Tシャツの表と、
裏です。
会場では有志の方がコール本を配っていました。
アニサマのときに貰った物と表紙は違いますが、中身は同じものです。
フラスタが届いていました。
今回のライブ、チケットを発券したときにびっくりしたんですが、
見ての通りアリーナの2列目!
はあ~これはステージが相当近くで見れるぞ!とウキウキで席を探したところ、
この席は1列目が無かったためなんと最前でした!
今まで他の声優トークイベントなんかでは最前を取ったことはあったんですが、
ライブイベントでは初です。
ここで人生の運を使ってしまうのは良かったのか悪かったのかw
Poppin’Partyメンバー
愛美(Gt.&Vo.)
大塚紗英(Gt.)
西本りみ(Ba)
大橋彩香(Dr.)
伊藤彩沙(Ky.)
セットリスト
M01:ぽっぴん’しゃっふる
M02:夏空SUN! SUN! SEVEN!
M03:Crow Song
M04:ふわふわ時間
M05:オリオンをなぞる
M06:ETERNAL BLAZE
M07:ぽっぴん’しゃっふる(アコースティックVer.)
M08:STAR BEAT!~ホシノコドウ~(アコースティックVer.)
M09:走り始めたばかりのキミに
M10:ティアドロップス
M11:YES! BanG_Dream!
EN01:1000回潤んだ空
EN02:STAR BEAT!~ホシノコドウ~
ライブは17:00開演だったんですが、準備が遅れていたのか15分ぐらい押して始まりました。
最初は5人による生ドラマ。
2ndライブをやる前に、誰も居ない客席に向かってイメトレをするという内容でした。
あいみんが、「ライブリハなのに客席の声が聞こえる!」
と言って、実際に客席とコールアンドレスポンスをしたりしました。
これって元々台本に含まれてたんですかね?客席も巻き込んでいくスタイル。
生ドラマが終了してライブがスタート!1曲目は、「ぽっぴん’しゃっふる」
曲は予習していきましたが、ライブでは聞き慣れていなかったんでコールとか最初よく分からずでした。
この曲はクラップ曲ですが、クラップをするタイミングで彩沙が「せ~の~!」
って言うのが可愛いですねw
最前で見ると単純に迫力がすごかったです。
2曲目は、「夏空SUN! SUN! SEVEN!」この曲もクラップ曲ですが、このライブに参加するまで三三七拍子の曲だということに気が付かなかったという大失態。
三三七拍子でクラップをするのね~
全体的に三三七拍子なんで、基本手を叩きっぱなしって感じでした。
2曲目の後少しMCがあったんですが、さえ
あいみん「ちょっとだけ段取りを変更していこうと思いますw」
結局そんなに大きなトラブルではなかったようで、良かった事です。
この2ndライブはライブビューイングも行われていましたが、
楽器の位置的にはっしーと彩沙はステージ後方に配置されてるんで映像的に少し遠いと。
そこで後ろの2人はスタッフが手持ちカメラで撮影するという演出がなされていました。
後ろからの映像は大分ライブ感があったと思います。
ライブビューイングではどう見えてたんでしょうか?
このライブが映像化されたらその場面も見れるのかしら。
地味に面白かったのが、この手持ちカメラが紹介された時になぜかずっと彩沙の事ばかりを狙うスタッフさん。
彩沙推しかな?
ここからはカバー曲コーナー。
1曲目は、はっしー、彩沙の歌う「Crow Song」
アニメAngel Beats!の挿入歌です。
この曲は他の声優さんもライブでカバーしてたりしますよね。
あまり聞き込んでいるわけではなかったんですが、曲中にコールアンドレスポンスがあって楽しい曲です。
2曲目は、りみりん、さえチによる「ふわふわ時間」
彩沙はショルキーで演奏です。
けいおん!の劇中歌。
Crow Songもふわふわ時間も元がバンド演出の曲ですよね。
おなじみの曲だけあって会場の盛り上がりも凄かったです。
3曲目は、あいみん、りみりん、さえチによる「オリオンをなぞる」
TIGER&BUNNYのOPだそうです。
アニメは見ておらず初聞きの曲でした。
色んなところから持ってきますねえ。
カバー曲最後は、あいみん、はっしーボーカル。他メンバーが演奏で、「ETERNAL BLAZE」
魔法少女リリカルなのはA’sのOPです。
流石にこの曲ぐらいは知ってましたw奈々様!
はっしーの歌唱力大全開というところでしょうか。
元々大盛り上がり曲なのに最前で見てるもんだから、テンションはMaxに!
もはやあんまり覚えてないですもん。
カバー曲コーナーが終わった後は、バンドリのこれまでのヒストリーがスクリーンに流れて少々休憩タイム。
汗だくでしたが会場が涼しかったんでなんとか耐えていました。
ここまでのライブ衣装は夏服だったんですが、ここからは初披露の冬服にチェンジ。
5人でキャンプに来て星を見るというシチュエーションの生ドラマコーナーです。
生ドラマ中、彩沙が獅子座流星群について説明するという長セリフがあったんですが、
無事噛まずに言えた後まさかのドヤ顔w
あいみん「あ、流れ星!」と言うセリフで、気を利かせた客席が青いペンライトを付け、
結果会場中が青く染まったのでした。
STAR BEAT!~ホシノコドウ~を5人がアカペラで歌うというシーンもあり、中々貴重なシーンだったんじゃないでしょうか。
ドラマ中はずっとゆらゆらしているペンライト。
あいみん「みんなの願い事は?」
さえチ「ライブ中におしるこ食べられるようになりたい!」
CDドラマとか聞いてても、未だに花園たえのキャラが把握できない・・・。
続いては、ポピパ初のアコースティックコーナー。
アコースティックという事でそれぞれの楽器も変更。
あいみん:赤いアコギ
さえチ:青いアコギ
彩沙:鍵盤ハーモニカ
彩沙「小学生以来の鍵盤ハーモニカ!ぷぇ~」
はっしー:鈴、リングチャイム、パーカッション系
りみりん:フレットレスベース
彩沙「それ、バイオリンみたいなもんだよね(ドヤ」
りみりん「それリハーサルで言ったもんね!」
膝掛けをしつつ椅子に座って演奏する5人。
アコースティック1曲目は「ぽっぴん’しゃっふる」
元曲はクラップあり、コールありで大盛り上がりの曲ですが、
アコースティックver.ではクラップというより手拍子をしながら聞く感じでした。
ゆったりとした曲調もまたいいですね。
しかし、彩沙が鍵盤ハーモニカを弾く姿はなんというかほんとに小学生感があるんですが・・・。
次のSTAR BEAT!~ホシノコドウ~ではまた彩沙の楽器が変更になり、
電子ピアノになりました。彩沙曰く鍵盤が重いそうです。
アコースティックコーナーが終わった後、はっしーが何故かステージ外にはけていったんで、
何でかなあと思ったら、ドラムを叩くためにスカートからズボンに履き替えだそうです。
膝丈ぐらいの半ズボンになっていて、パッと見若干ダサ・・・なんでもないです。
アコースティックコーナーが終わり元の楽器に戻るのかと思いきや、
またまた楽器が変更になりました。
あいみんがチェックのランダムスターになったのが特徴的です。
次の曲は「走り始めたばかりのキミに」
この曲、1stライブではボーカルのあいみんが曲を全て歌っていたんですが、
今回はCD音源と同じように各メンバーの歌いわけがあるバージョンになっていました。
座席の位置的にさえチのほぼ正面になっていたので、演奏する姿を近くで見ることが出来たんですが、長い黒髪を振り乱しながら一心不乱にギターを弾く姿に心奪われました。
この表現力マジでハンパないっす!
これって花園たえというキャラクターに寄せてるんでしょうか?
さえチがギターソロでセンターに出て来たときに、口パクで「ありがとう」とか「みんな大好きだよ」とか言っているのが見えて、可愛らしいなあと思いつつ見ておりましたw
続いては「ティアドロップス」
ポピパで一番激しい曲といういわれの通り、会場はもう最高潮になってましたね。
何度も言いますが、やっぱりステージが近いと迫力がやばい。
本編最後はやっぱりこの曲「Yes! BanG_Dream!」
はっしーが特に笑顔で楽しそうにドラムを弾くので、こっちも楽しくなります。
ライブでは曲中にそれぞれの楽器ソロと共にメンバー紹介が入るのも特徴ですね。
ここからはアンコール。STAR BEAT!~ホシノコドウ~の衣装になりました。
1曲目は、まさかの初披露曲「1000回潤んだ空」
1000回ぐらい練習しました!というフリからの曲でした。
バラード調から、2曲目の入りで盛り上がると言う曲。
さえチも「2番に入るところがポイント!」との事。
早く音源で聞き込みたいところですね。
ライブ一番最後の曲はもちろん衣装の通り、「STAR BEAT!~ホシノコドウ~」
1stライブでもアンコール曲でしたが、僕はニコ生での参加だったんでその時は流れなかったんですよね~。
やっと聞くことが出来ました。
最後の挨拶では、さえチは感極まって泣いてしまい、
りみりんも「今日は泣かないって決めてきたんだ!」と言いつつやっぱり泣いちゃっていました。
りみりんは、牛込りみになりきって、ベースを両手で抱きしめながら話すのが可愛かったですねw
りみりん「話がまとまらないから続きはブログで!」との事。
斬新!
ブログを更新しました。 『バンドリ2ndライブ!』https://t.co/hvR7WS8uUP#西本りみ#バンドリ#アメブロ
— 西本りみ (@Rimi_nsmt) November 17, 2016
バンドリのライブではライブ終了後、各メンバーのピックを客席に投げるということをやっているようで、みんなが投げていたんですが流石にそんなに遠くには飛ばず。
最前だと逆にキャッチできないかなあと思ってたんですが、無事に彩沙の投げたピックをゲット!
非売品ですし中々の貴重品じゃないでしょうか。
さえチはピックを投げるのが得意だそうで、見てる方向とは別の方向にピックを投げるノールック投法を披露w
どこに飛んでいくかさっぱり分かりませんでした。
ということで、大盛り上がりで終了したバンドリ2ndライブ。
ライブイベントは結構参加してきましたが、やっぱりステージに近いと迫力が段違いですね。
凄くテンション↑↑で楽しかったです!
ただまあ最前チケットを取るような運はもうないでしょうなw
バンドリは3rdライブも既に決定しているので、そちらも楽しみにしております!
バンドリ2ndライブありがとうございました!( ´ ▽ ` )ノ✨✨✨
東京ドームシティホール楽しかったー!色んな発表があって、今後も走り続けるよー!新曲の「1000回潤んだ空」これからも大切に演奏していくよー! #バンドリ pic.twitter.com/yO2e93nv5u— 愛美 (@aimi_sound) November 13, 2016
ブログを更新しました。 『Starrin'PARTY!』https://t.co/AUZrDWHjBD#アメブロ
— 愛美 (@aimi_sound) November 15, 2016
ブログを更新しました。 『ありがとうバンドリ2ndライブ』https://t.co/fpkZmRyFnz#伊藤彩沙#アメブロ
— 伊藤 彩沙 / Ayasa Ito (@ayasa_ito) November 14, 2016
掲載感謝☆初のアコースティックから愛美&大橋彩香の最強デュエットまで! ぎゅっと詰め込んだ「BanG Dream! Second☆LIVE Starrin'PARTY 2016!」| マイナビニュース https://t.co/tU5nl0Q352 #マイナビニュース #バンドリ
— バンドリ! BanG Dream! 公式 (@bang_dream_info) November 14, 2016
掲載感謝☆バンドリ!2ndソロライブ全13曲で駆け抜けた!新曲初披露やアコースティックVerなどで魅せる【セトリ付】 | Edge Line ( エッジライン ) https://t.co/hgelBeGALx #バンドリ
— バンドリ! BanG Dream! 公式 (@bang_dream_info) November 14, 2016
輝く笑顔が一番星!「BanG Dream! Second☆LIVE Starrin’ PARTY 2016!」オリジナルライブレポート! | Nizista (ニジ★スタ) https://t.co/KKEhDabKci #ニジスタ
— バンドリ! BanG Dream! 公式 (@bang_dream_info) November 15, 2016
新曲「1000回潤んだ空」初披露!バンドならではのシンクロ感にふるえた「バンドリ!」2ndライブ | WebNewtype https://t.co/sYN0lz2OTN
— バンドリ! BanG Dream! 公式 (@bang_dream_info) November 15, 2016
次世代ガールズバンドプロジェクト『BanG Dream!』よりPoppin' Party カバー&アコースティック&新曲披露! 充実の2nd単独公演レポ | Daily News | Billboard JAPAN https://t.co/DqkB9aU4D5 #バンドリ
— バンドリ! BanG Dream! 公式 (@bang_dream_info) November 18, 2016
本気のバンドがライブ空間で響かせた、夢へと続くビート。“BanG Dream! Second☆LIVE Starrin’ PARTY 2016!”レポートhttps://t.co/PQDfiJQtpj pic.twitter.com/YXzHFrgCjO
— ANIME SEIYU (@animeseiyu) December 2, 2016
おすすめ記事
Amazonリンク