ラブライブの数あるグッズのなかで、寝そべりぬいぐるみシリーズというものがある。
今回は寝そべりキーチェーンマスコット、通称KCMを紹介する。
今回紹介するのはAqoursの1年生組、冬服バージョン。
まずは黒澤ルビィ。
後姿はこんな感じ。
KCMとNNNを比較してみる。
NNNシリーズはそれなりに小さい印象があるが、KCMはそれよりも小さい。
続いて国木田花丸。
花丸の冬服は黄色のカーディガンになっている。
後姿はこんな感じ。
冬服になって黒タイツを履くようになった花丸である。
NNNバージョンと比較してみる。
ノースリーブからのカーディガンなので、流石に暖かそうだ。
最後は津島善子。
後姿はこんな感じ。
KCM善子のお団子をアップで撮影。
NNNバージョンと比較してみる。
KCMとMJNNを比較するとこんなに大きさが違う。
大きさの違いで微妙に表情も異なっているように見える。
ラブライブサンシャインのアニメ1期10話で、善子がサメ型のハンモックに寝ているシーンがあった。
ゲームセンターにて同じようなぬいぐるみを発見したため、試しに善子を投入してみる。
血が流れているのが生々しいが、なんとなくそれっぽい。
ん!?増えた?
一番大きな善子が自分を増殖させている!?
寝そべりぬいぐるみが増えるというのはこういうことだったのか・・・。
次回はラブライブサンシャイン寝そべりぬいぐるみKCM2年生を紹介する。
参考
おすすめ記事
https://tallyho-aniyu.com/2017/04/22/unshine-mjnn-kurosawadaiya/