2018年10月20日に開催された、けものフレンズ どうぶつビスケッツデビューアルバム「さふぁりどらいぶ♪」発売記念イベントに参加してきました!
会場は、東武動物公園 イベントステージ「HOLA!」
「さふぁりどらいぶ♪」には「特典お渡し会参加券」が封入されていて、
その1枚で10月4日 池袋サンシャインシティのイベントか、今回の東武動物公園のイベントかどちらかに参加できるというものでした。
東武動物公園はこれまでも、けものフレンズとのコラボを行っていましたが、実際に行くのは今回が初めてでした。
動物公園ですが、動物園だけでなく遊園地施設もあって、若干古めかしい感じのアトラクションに懐かしさを感じつつ会場を探していました。
イベントはミニライブ+特典お渡し会。ミニライブは観覧自由です。
13:00開始だったので、1時間前の12:00頃「HOLA!」に着くと既に結構な数のお客さんが居たんですけど、
自由席はまだ結構空いていたので、会場の後ろに設置してある座敷席の一番前に陣取りました。
ちょっと待ってると、運良く公開リハが開始され、どうぶつビスケッツの3人が登場!
マイク等色んな調整をしつつ、一足先に「ハッピービスケット」を聞くことが出来ました。
このイベントは「あにてれ」での配信もされていたんですけど、こういうのは現地ならではの醍醐味ですねw
そのまま13:00まで待って、イベント開始。
最初はアラフェネの2人だけ登場して、1曲目「マイペースちぇいさー」を披露。
見ていた席は後ろの方でしたが、アラフェネの格好をした、ちゃんさきともとかなを割りと近くに見れて可愛かったですね。
特にサビのもとかなのダンスのキレが凄く良かったです。
曲が終わるとサーバルのおざぴゅあが登場してMCパート。
尾崎「何回目なんだよ~遅れてくるの!」
「さふぁりどらいぶ♪」のジャケット撮影の話になって、
ジャケットに映っている、遊園地とフレンズは奥行きのあるジオラマを作ってもらったそうで、
小野「踊ってるときに、パタッパタッって倒れちゃってw」
「マイペースちぇいさー」の話題では、
本宮「今日、マイペースちぇいさー歌うの2回目だから緊張してたんだけど、
サーバルの「みんなでがぉ! がぉ! がぉー!」歌って元気出してたw聞こえなかった?」
どうやら裏で相当大きな声で歌ってたようです。流石に自分のとこまでは聞こえてきませんでしたねw
2曲目は「ファンファン! メロディ♪」
サビで3人が自然にピョンピョンしてる姿が可愛かったです。
ちなみに、この曲は人前で披露するのは今回が初だったそうです。
3曲目に行く前に、みんなでタンタカタイムの振り練習。
本宮「4日の池袋サンシャインの時は、みんな戸惑ってやってたよね」
正直まだ覚えられていません・・・。
と言うことで3曲目はアルバム1曲目の「ハッピービスケット」
盛り上がる曲なので凄くライブ向きですね。
曲中の「タンタカタンタカタンタンタン♪タンタカタンタカタンタンタン♪」
は振りが付いているんですが、一回ごとに振りが違うんで、これは事前予習が必要です。
4曲目、最後の曲は「ようこそジャパリパークへ」
この曲イコールけものフレンズと言ってもいい曲。
会場は大盛り上がりで楽しかったですねw
最後に客席を背に写真撮影。
事前に3人に配られていたYMDタオルと共に写真を撮ろうとしたら、何故かスタッフに没収されていたので、無しでの撮影です。
東武動物公園でのどうぶつビスケッツ『さふぁりどらいぶ♪』リリースイベント、沢山の方にお越し頂き大盛況で終了することが出来ました!「ハッピービスケット」のタンタカタイムも盛り上がりましたね!ご来場頂きました皆さま、東武動物公園の皆さま、ありがとうございました!#けものフレンズ pic.twitter.com/J3n73DtLof
— けものフレンズ@公式アカウント (@kemo_project) October 20, 2018
ミニライブ終了後は特典お渡し会。会場に来ていた人はほぼ参加していたようなので、長蛇の列となりました。
特典を渡してくれるメンバーは指定出来ないって事だったんで、どんな形式でやるのかなあと思っていたんですが、
3人が横に並んで、その中の1人がお渡し係という形になっていました。
そもそも長蛇の列なので人数を掃けるために超高速お渡し会となっており、3人と話をするような時間は無く、何話せばいいだろうとか考えていたのは杞憂になりました。
まあ、しょうがないですねw
お渡し係は交代していたのか分からないですけど、自分の時はもとかなから貰いました。
でも、フレンズ姿の3人を至近距離で目に焼き付けることが出来てよかったです。
お渡し会終了後は適当に動物園を周りました。
以下は動物園で撮影した写真です。
今回用だと思うんですけど、どうぶつビスケッツのポップが
「さふぁりどらいぶ♪」のイベントから始まり、久々の動物園巡りと凄く充実した1日になりました。
出不精なのでこんなこういうイベントがないと出掛けないんですよねw
来年はどうぶつビスケッツの単独ライブがあるので、アルバムの聞き込みとタンタカタイムの練習は必須ですね!
おすすめ記事