2018年12月15日に開催された、「内田彩の新宿で一献傾けて」昼飲み会に参加してきました!
会場はグレースバリ 新宿本店 。パセラリゾーツの6Fになります。
このイベントは、うっちーが音泉で配信している「内田彩の今夜一献傾けて」と言う番組のイベントになります。
開場が13:00、入場列形成が12:30だったので12:30ちょっと前にパセラに着きました。
会場が6Fだったので、6Fに集合するのかと思ったら、現地に着くと待機場所は8Fのダーツバーとのこと。
ただ、行ったときはまだ8Fの準備もされていなかったようで少し外で待ちました。
そのまま8Fで物販列が形成され、内田一献グッズセットを購入。
クリアファイルが2枚。
ブロマイドが3枚。
ステッカーと、
箸置き小皿のセットです。見づらいですが、金色で番組名が書いてあります。
凝ったお花が届いていました。
今回のチケットはポニーキャニオンなのでビジュアルチケットになっていました。
ただ半券もぎる所が無いんで、もしかしてこのまま回収されちゃうのかなあと思ったら、
裏に音泉のハンコ押されただけで返してもらえましたw
入場は整理券番号順。
入場時に番号の書かれたカードとビンゴカードを貰いました。
完全自由席ではなく、入った順に座るテーブルが決まっていた感じでした。
1テーブル10人で12テーブルあったので、最大120人のイベントだったみたいです。
このイベントはビュッフェと飲み放題付きで、ほんとに飲み会イベントでした。
開演前に食事に並ぶ列がかなり長かったです。
会場に着いて知ったんですが、オリジナルドリンクがありました。
イベント中もお代わり自由との事で、ぶるーべりぃ♡よーぐるとと、アップルミントは飲めました。
食事の写真も撮ったんですが、盛りが汚かったので載せるのはやめておきますw
食べる時間がありませんでしたが、アイスもありました。
目次
オープニング
イベントは食事列が落ち着いてからやっと開始。
拍手でうっちーを迎えました。
内田「人めっちゃいる~めっちゃ恐い恐いw」
今回は番組イベントとしては3回目だそうで。
前回はロフトプラスワン、その前は徳島のマチアソビでイベントがあったみたいです。
内田「今回、私結婚してないけど、2次会みたいな雰囲気だねw」
と、イベントの最初になんと!今回のイベント開催を記念して、鏡割りが行われました!
ステージには「吉乃川」と書かれた樽が。
そしてまさかの客人数分の枡も用意されてるとの事。
内田「劇場版アニメとかの打ち上げかなって感じのものがこの規模で出来るなんて!」
木槌を持ったうっちーが、掛け声を言おうとしたんですが、
内田「平成最後のー!・・・なんだろうね?ま、いいか!」
といつものうっちー節も炸裂し、
内田「よいしょー!」
と鏡割りは無事成功。
へー、どうやって配るんだろうなあと思ったら、なんと1人ずつ枡を持ってステージ上のうっちーから注いでもらうという、まさかの「日本酒お渡し会」が開催!
1テーブルごとに順々に日本酒を貰いに行く流れとなりました。
少しだけ話す時間も合ったので、
率直に「中々斬新なお渡し会で、初めてですw」という話をしました。
後にも先にもこのイベントでしか経験できないのでは?
内田「もしかしたら樽の木が入っちゃったかもw」
内田「人によって量が違っちゃったかも、ごめんね~」
内田「でも、自分のだけいっぱい入れるんだ~」
と自分の枡に日本酒を注ぐうっちー。
みんなで「かんぱーい!」
内田「やっぱり樽の木のにおいがする~」
クイズ 内田一献
このコーナーは、これまでの番組の内容について客がクイズに挑戦するというもの。
形式はまさかのテーブル対抗!
優勝チームには群馬のお酒をプレゼント。
テーブル毎にスケッチブックが配られて、テーブル毎に回答です。
事前に使用済みのスケッチブックもあったらしく、
「しっかりしてください」と書かれたものがw
内田「おもしろスケッチブックを酔っ払いに渡すのはやめて下さい!」
1問目 COCKTAIL WORKS神保町は何の専門店?
チーム毎に考えるんですが、正直全く分かりませんでした・・・。
チームによっては答えが難航しており、
内田「誰も番組みてないな!みんな!」
うちのチームには詳しい人がいて、「クラフトジン」と回答。
無事正解でした。
各自の答えを見にステージから降りてきて各テーブルを周り始めるうっちー。
めっちゃ自由空間!
2問目 会津の芦名で最初に飲んだお酒は?
内田「ヒントはねえ・・・美味しかった~w」
内田「風情のある名前かな、あとTMレボリューション!」
うちのチームは残念ながら不正解でしたが、答えは「風が吹く」
他のチームは正解してる所もありましたね。
「俺とお前と大五郎」とボケ始めたチームもありましたがw
3問目 新橋のバー スピリッツで作ったオリジナルカクテルの名前は?
内田「これ私も覚えてません!」
内田「この日は、帰り山の手線で眠っていい気分で帰っちゃったぐらいだったんで」
正解は「カーネリアンA」
うちのチームも正解でした。
また答えを確認にテーブルを周り始め、答えに突っ込みを入れ始めるうっちー。
内田「内田彩A、少年Aみたいで好きだけどダメ~」
4問目 番組1回目で訪れた、会津若松の温泉名は?
内田「最後はノーヒントで行こうかな!」
これもチームに詳しい人がいて無事正解。
答えは「東山温泉」でした。
配信サイトにちなんで、「音泉」と答えたチームがあり、
内田「音泉と書いたチームに座布団あげたい!でもね~1点もあげられないんだ~」
うちのチームも3問正解と健闘したんですが、全問正解のチームがあり優勝!
ガチ勢は凄いな。
リスナーからのメッセージコーナー「今年を表す一文字」
リスナーからのメッセージ紹介コーナーです。事前にお題が出されていました。
コーナーでは、「訪」や「旅」でうっちーを追って遠征した人が紹介されたり、「愛」で今度結婚する人が紹介されみんなでお祝いしたりしました。
遠征もたまにはしたいんですけどね~。時間はあるのでお金に余裕が出来たらやりたいです。
ちなみに、前のコーナーでうっちーがしゃべりすぎたらしく、このコーナーは巻き巻きで終了ですw
京都編映像コメンタリー
今回発売されたDVDに収録されている、京都編の映像を見ながらうっちーが裏話を話したりするコーナー。
映像のうっちーがずっとしゃべってるので、
内田「やりづらいなあ・・・」
内田「装いは京都だから、色味の無いのにしたんですけど、今見るとちょっと地味ですね~」
うっちーはたまに京都に行くらしく、母が御朱印めぐりにはまったみたいで、
内田「御朱印帳に振り回されましたね」
うっちーがお酒を飲んでるシーンでは、
内田「知ってる知ってるなんて言うか~、おいしー」
そしたら、映像のうっちーが「おいしー」
内田「食レポって難しいよね」
映像のうっちーがずっとしゃべってるんですけど、
内田「やだ、気持ち悪いよこれw」
内田「現場ではディレクターに話しかけてもずっとカメラ撮ってるだけで黙ってるし、ずっと一人でしゃべってるんだもん」
内田「ちょっと、手をいじいじしない!」
と過去の自分に突っ込むうっちーw
内田「恥ずかしいから自分の映像って見ないんですよ」
内田「自分が延々しゃべってる映像見せられたら死ぬんじゃないかなって思っててw」
会場では映像が流れている間もドリンクに並んでる人が居たんですが、
内田「ほんとやだw私もその列並びたいんだけど!」
映像が終わってほっとするうっちーなのでした。
内田一献ビンゴ大会
入場時に配られたビンゴカードを使い、ビンゴ大会です。
まさに結婚式の2次会チックになってきましたw
景品はうっちーのサイン色紙が2枚。ビンにサインをしたお酒が4本でした。
内田「みんなそんなにサイン色紙欲しいの?」
客「ほしいーーー!!!」
内田「みんなかわいい~」
そりゃファンなら普通に欲しいですやん!
ビンゴは良くある手動のやつではなく、アプリ的なやつでした。
内田「私もやればよかったなw」
ちなみに景品は選べるので、先にビンゴした人が有利。
早めに1人目のビンゴが出て、
内田「金額的に言ったら色紙が一番安いと思うよ」
客「えええええええ~~~~!?」
内田「違うの?」
自分はそれなりに数字が開くものの、ビンゴには全然関係ないところばかり・・・。
続いて1人ビンゴして、最後には同時に4人ビンゴして綺麗に景品が掃けました。
ビンゴが終わると、うっちーが、
内田「悲しい気持ちに寄り添いに行くよ」
と、またステージから降りてお客さんのビンゴカードを見に来ました。
内田「私も打ち上げのビンゴとかこんな感じ~」
余談ですが、ビンゴの数字の開け方、自分は多分生まれてこの方手前に開ける方式だったんですが、世間的には押すのがスタンダードだというのを知りました。
うっちーが「この開け方初めて見た」と別の方に話していましたね。
最後はみんなで立って、うっちーの一本締めで終了。
これまで声優イベントは結構参加してきましたが、その中でもすごく演者との距離が近いイベントでしたね。
うっちーのサービス精神最高かよ!
今度開催される時は今回と違った形式になるかもしれないですが、また参加したいイベントですね。
みんなで一献 https://t.co/kqIrm9nqyP
— 内田彩 (@aya_uchida) December 15, 2018
「内田彩の新宿で一献傾けて」昼飲み会にご来場いただきありがとうございました!ヨイショー!!(ほんで)#音泉 #内田一献 pic.twitter.com/H7IAg1XfYf
— インターネットラジオステーション<音泉> (@onsenradio) December 15, 2018
本日は「内田彩の新宿で一献傾けて」にご参加いただきありがとうございました。
日本酒お渡しという初?の試みも無事成功し、昼、夜と大盛り上がりでした♪(ほんで)#内田一献 pic.twitter.com/EsQUKw3Qzo— インターネットラジオステーション<音泉> (@onsenradio) December 15, 2018
おすすめ記事