2019年1月から放送開始のアニメ「私に天使が舞い降りた!」1話を見ましたので感想です。
※この記事はアニメのネタバレを含むためご注意下さい。
登場人物はジャージ姿のお姉ちゃん「みやこ」とその妹「ひなた」
みやこはひきこもりキャラ?なんですかね?
最初にフレンチトーストを作るシーンが出てきますが、
随分と料理の表現がめちゃめちゃ気合入っていて、おいしそう。
料理の表現がしっかりしているアニメは名作説、ありますよ~!
最終話までこのクォリティを保っていってほしいものです。
そして、妹のひなたが友達の「花」を連れてきた所で早くもタイトル回収。
みやこ「私に天使が舞い降りた!」
天使とは「花」の事だったようです。
この作品は姉ロリ物ですか!?
花と何とか友達になろうとするみやこの姿は完全に変質者ですがなw
花はみやこに恐れおののいておりますが、お菓子に釣られる子供っぽい所も。
お菓子を食べている花は可愛い可愛い、さす天。
コスプレ衣装を着るのにもやっぱりお菓子に釣られていますw
花のコスプレ姿をみやこが撮影する姿、初回からローアングラー。
これは慣れてますな。
みやこは、コスプレ衣装を人に着せて撮影をするのが好きなのかと思ったら、
Cパートでは自分でもコスプレしてましたね。
みやこはコスプレ好き、ロリ好き、お菓子作りが得意、姉属性持ちという理解です。
最後にまた一人ロリキャラが新登場していました。
まだ登場していないキャラも居るみたいなので、2話以降の登場に期待です。
途中のCMで理解したんですが、この作品の原作はコミック百合姫で連載されているんですね。
百合アニメという認識でオッケーですか?
あと、この作品ED曲をキャストが歌っていて、ユニットとしても活動しているみたいです。
これは声オタとしての注目ポイントですね。
MVがあり、既にイベントが決まってるようなので、きっと生で聞けるんでしょう!
ほのぼの百合アニメはゆったり見れるので楽しいですね。
2話以降にも期待です。
おすすめ記事