スクフェスACプレイ日記7日目です!
Aqoursが参戦してから、スクフェスACはしばらくAqours楽曲で遊んでいたんですが、
2019年1月10日より、花陽バースデーイベントが開催されているので、
最近はまたμ’s楽曲で遊んでいます。
【本日スタート!】「小泉花陽バースデーイベント2019」開催!限定バースデースキルカード「~世界で最高のお姫様編~」をゲットしよう!バースデーカードフレームや誕生日限定バッジなど豪華報酬も♪詳細はこちらhttps://t.co/TOe9xFRaXs #lovelive #スクフェスAC pic.twitter.com/UJ0UoMdI7P
— 【公式】ラブライブ!スクフェスAC運営 (@lovelive_SIF_AC) January 10, 2019
まだSまでしか取れていない楽曲があるので、その楽曲を回して遊んでる感じです。
まあ中々SS以上が取れないんですけどね。
最近気合入れて遊んでるのがMOMENT RINGです。
譜面が面白いんで遊んでるんですけど、後一歩のところでフルコンを逃す感じで、
まだ練習中って感じですね。
花陽バースデーイベントについては、スキルカードのレベルMAXまで上げました!
カードの入手方法がおでかけスクールアイドルを回すことに変更になったことで、
バースデーイベントが簡単になっていることに気付きました。
ダイヤのバースデーイベントの時は、カードがあまり育ってなかったんでサイコロが1個だったんですけど、
花陽の場合はこれまでのプレイ歴のおかげでカードが育ってるんで、簡単にサイコロが3つになるわけですよ。
なので、簡単に旅のしおりがゴールできます。
とはいえ、まだ2週しかしていないので、「小泉 花陽 バースデー2019 ネームプレート」のかよちんはまだシルエットのままです。
1月24日までに後1週出来るかな~?
これまでの花陽バースデーイベントのカードを並べてみました。
早いものでもう3回目なんですね。
どれも可愛いかよちん。
今回のバースデーカードフレーム、今までのに比べてなんかシンプルな気がします。
地味にプレイし続けて、現在Lv103です。
Aqoursも楽曲が随時追加されていってるので、引き続き遊んでいきたいと思います!
おすすめ記事