2019年4月から放送開始となった、アニメ「消滅都市」第1話を見ましたので感想です。
※この記事はアニメのネタバレを含むためご注意下さい。
消滅都市と唯一の生き残り
タイトルに惹かれて見始めました。
詳細は全く知らずに見始めましたが、元々はスマホアプリなんですね。
謎の組織に捕われたユキが、何か研究をされている所からスタート。
SFモノのアニメ・・・、
かと思いきや、急にアイドルアニメ始まった!?
そういえば、SPR5という声優ユニットがリアルで活動しているのはなんとなく知っていましたが、
なるほど、この作品のキャラクターだったんですね。
アニメの雰囲気的に、あんまり物語に絡んでくるように見えないですけど、
今後どういう登場をしてくるのか。
「消滅都市」の名の通り、東京の街が一瞬にして消滅した事件が発生したというのがこのアニメの根幹ですかね。
謎の組織に捕われていたユキは、その事件の唯一の生き残りと。
そんなユキですが、運び屋と名乗るタクヤに謎の組織から救出されております。
主人公ってこのタクヤなんですかね?
逃げるタクヤ達を追う組織の人達、ヘリを使ったりとめちゃくちゃ目立つ追い方してますなあw
トンネルで襲い掛かってきた紫の光に覆われた僧侶のような人物は、組織の人物?
それを追い払うように発動した、ユキの赤い光。
何か特殊な力を持っているからこそ都市の消滅から生き延びたんでしょうか。
白衣を着た依頼主に助けられたタクヤは、トラックの中にダイナミック入庫。
この白衣を着た人物達は、元々ユキの知り合いっぽいですけど、どういう関係なのか。
ロストで待つものとは
都市が消滅した場所は「ロスト」と呼ばれているようで。
その場所は、ぱっと見深い穴になっています。
当事者だとしたら、めっちゃ恐っ!
ここで、ユキが唯一の生き残りかと思いきや、父親からメッセージが届いたと。
「ユキ ロストで待つ」
3年経ってもロストに付いて何も分かっていないとか、明らかに何か隠されてるフラグ。
運び屋のタクヤはユキをロストまで運ぶ事に。
途中でまた謎の組織に襲われたタクヤ達ですが、ユキの特殊能力がここでも発動。
今度は、回想の中で登場したボディーガード?のアキラがスタンドのように現われています。
ユキを守ってくれるような特殊能力を取得してるんですかね?
ユキとアキラは感覚を共有しているように見えます。
アキラは体をもがれても復活して銃をぶっ放す強キャラ。強し。
アキラのお陰で振り切ったかと思いきや、謎の少年にあっさりやられるタクヤ。
ええ~、タクヤさん、既に瀕死の状態ですけど大丈夫なんですかね。
流石に1話で退場ってことは無いと思いますけど。
白衣を着た依頼者達は、この事も想定内っぽい会話をしています。
誰が味方で誰が敵なのか・・・。
「あとは観測者が決める事だ」
観測者とは一体・・・。孤独な観測者?
公式ページを見ると、キャラクターがめちゃくちゃ沢山登場するみたいですね。
このアニメって1クールなんでしょうか。
スマホアプリがどういうストーリーかは知らないですが、
最終回までにどこまでストーリーが進むのかは気になる所。
第2話のタイトルは「犠牲」
まだ1話なので分からない事だらけですが、
とりあえず2話以降も追って行こうと思います。
おすすめ記事