2019年4月から放送開始となった、アニメ「川柳少女」第6話を見ましたので感想です。
※この記事はアニメのネタバレを含むためご注意下さい。
ペット自慢からの
部室で自分のペット自慢をしているアマネ部長と毒島。
毒島のペットは太ったうさぎで名前はアグー。
アマネ「豚じゃん!」
アグーって豚の種類なんですね、初めて知りました。
ペットを口実に七々子を自分の家に誘おうとする毒島。
女の子をきわめて自然に自分の家に誘う常套手段。
お主も取得しておったか。
ただ、家族に弄られるのを嫌って、公園に連れて行くことに変更したみたいです。
この間わずか0.05秒。
反抗期が来て倒れ芸を見せる父親
娘の反抗期チェックが書かれた雑誌を読む七々子の父親。
寝起きの七々子に、
①「挨拶を無視されてメンチを切られる」
いくら寝起きだからって、この時の七々子の顔酷すぎるw
挨拶を無視された事によって、七々子の反抗期が一部確定です。
娘を持つ父親も大変ですなあ。
そして、②「部屋に引きこもり呼んでも出てこない」
①と②が1時間以内に発生した場合、反抗期は確定します。
七々子の父親にとっては、この時点で反抗期が確定したみたいですね。
とどめの一発は、③「洗濯物を父と分けたがる」
こんだけ短時間に反抗期の痕跡が見つかるとは。
前のめりに倒れるのは、危ないんよ父ちゃん。
アグーのうんちに見え隠れする毒島の感情
アグーに会いに公園へ来た七々子。
なんか髪の毛編み込んで気合入ってる!可愛!
毒島は、妹のハナビも連れてきました。ちゃいちー。
ハナビ「アグーがうんち食べてる。アグーがうんち食べてる~!!!」
うんちは大事だからね。
毒島「アグーは全部俺のやること全部まねしたがるんだよ」
うんち!w
その後もうんちを垂れ流すアグー。
やっぱりペットは飼い主に似るんだなあ。
ハナビに、
ハナビ「なな~こはにいにの彼女なの?」
と聞かれて、
七々子「違うけど そう見えたなら 嬉しいな」
と返す七々子。
はあ~!あまずっぱっ!
七々子絶ちは一生無いなこれ
反抗期の七々子に対して、七々子絶ちを宣言する父親。
なんか、色々大変ですね。
家に帰ってきた七々子ですが、なんと父親にケーキのプレゼント!
七々子「お父さん 育ててくれて ありがとう」
え?今日誕生日か何か?
と思ったら、父の日だったみたいです。
良い娘さんじゃねえか。これからもその笑顔、大事にしてやんな!
おすすめ記事