2019年4月から放送開始となった、アニメ「ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!」第7話を見ましたので感想です。
※この記事はアニメのネタバレを含むためご注意下さい。
節分に対する認識違い
基地内で夜間デート中のエイラとサーニャ。
サーニャは寝ながら歩くんですねえ。
そこに現われたいつものお騒がせコンビ、エーリカとシャーロット。
エイラとサーニャに急な豆まき開始です。
今回のタイトルは「501節分します?」
芳佳が来た事によって、扶桑の行事がどんどん輸入されてるのかな?
節分の豆って地域性がありますけど、子供の頃やった豆まきは大豆じゃなくて落花生でしたね。
エイラは大豆の豆まきを、結婚式のライスシャワーだと思ってますけど、
みんな楽しそうだから問題ないか。
節分の説明を受けるバルクホルンに対して、出来心で無限豆を投げつけるエーリカとシャーロット。
全く反省しないね、この2人w
怒りに震えるバルクホルンは、魔法によって壁を貫通させるほどの豆を投げつけております。
これは強い。
バルクホルンにボコられた2人は、芳佳の治癒魔法によって回復。
いっつもこうやってんのね。
治癒魔法によって大豆も成長してますがw
そこにはツッコミ無しかい。
ストパンで学ぶ症候群
芳佳から、2人へのボコりが、愛情のためと分かっていると言われたバルクホルンは、
芳佳の事をギュっ!
ああ、これも日常なんだろうなあ。
芳佳もまんざらじゃなさそう。
でも、高い高いって、妹にやるもんかね。
エーリカは、この状態の芳佳をストックホルム症候群だと紹介しています。
そんなに危険な状態だったのかこれ~!
この日は芳佳の実家から荷物が届いていました。
ホームシックだったかもしれないと泣き出す芳佳に対して、バルクホルンは再びギュっ!
この状態を、エーリカはリマ症候群だと紹介しています。
犯罪者と被害者、それぞれの視点から見る症例。勉強になるなあ。
バルクホルンは、ここで再びエーリカとシャーロットに怒りのワンパン。
ここまででワンセット。
芳佳の実家からプレゼント
芳佳が親から貰った手紙では、芳佳が激戦区に居ると認識されてるみたいです。
ネウロイも居ないし、激戦?
実家から餅が送られてきましたが、扶桑からは船で2ヶ月かかる時代でカビが生えていました。
それでも芳佳は、普通にカビを削って食べるらしい。
まあ、カビも表面だけで中までは浸透しないか?
早速餅を焼いて食べる芳佳達。
何味で食べてるんだ一体。素餅?
芳佳以外は餅を初めて食べるんですかね?
シャーロットは喉に詰まらせて死に掛けております。
散々だな今回。
芳佳は手紙の返事に、部隊のメンバーの事を赤裸々に書く事にしたみたいです。
今回の事だけでも特に良い点が見つからないんですが。
手紙は上官の検閲が入る。
上官がエーリカ達って・・・。
芳佳が部隊の状況を赤裸々に書いた結果、その部分はエーリカ達の怒りに触れほぼ黒塗りになりました。
検閲結果って芳佳に見せずに送られるんだ。
権力って恐い。
芳佳さん、元気です。
シャーロットの誕生日に、プレゼントを贈っているサーニャ。
出来心でサーニャをハグするシャーロットに、怒り心頭のエイラです。
でも、サーニャもまんざらじゃなさそうですが?
シャーロットのこの行動は、エーリカがカンペで指示を出していました。
ほんと、この2人はw
サーニャは、今月誕生日のエイラにもプレゼントを用意していました。
抜かりなし。
エーリカの提案で、この場の記念写真を撮ることに。
カメラはリーネのを使うみたいですが、リーネはカメラに入っていたフィルムを秒で使い切り。新しいフィルムへ。
その使い切ったフィルム、中身を見た者は死んでしまうんだろうなあ。
カメラマンは芳佳です。芳佳自身は写らないんですかい。
現像するための暗室もリーネの部屋にあるみたいです。
いつも隠れて何の写真撮ってるんですかね?
芳佳が今回撮った写真、現像してみると、部隊メンバーのお胸だらけでした。
うーん、欲望まみれ!w
次回のタイトルは「501夜間勤務します?」
遂にお風呂回来るか。
アニメ「501部隊発進しますっ!」こぼれ話
~#6 元アニメ1期と2期の設定~
アニメ版「発進しますっ!」では、6話までを元アニメの1期、
7話からは2期にならった設定で制作しました。
どのあたりが変わったのか#アニメビーンズ のお知らせに書きましたのでお読みください。#w_witch #501発進しますっ pic.twitter.com/eo1MzhUNSU— アニメビーンズ(Anime Beans)【公式】 (@anime_beans) May 21, 2019
おすすめ記事