2019年4月から放送開始となった、アニメ「川柳少女」第8話を見ましたので感想です。
※この記事はアニメのネタバレを含むためご注意下さい。
下着と水着の違いについての議論
季節は夏。現実の季節感とマッチしております。
今日もあっつい!
アマネ部長は暑がっていますが、部室に居る七々子とタオは厚着です。
一体何度の設定なんだよ。
いくら寒がりとはいえ、夏にマフラーって。
アマネ部長は、もてそうな水着を占いで決めようとしています。
タオの占いって何でも出来るんだな。
ちなみに七々子は水着を持っていない様子。
アマネ「ってことは、七々子ちゃん、プールに入る時は全裸!」
ぬかった!アマネ部長と同じこと思ってしまった!!
七々子さん、水着はほぼ下着みたいで恥ずかしいと。
でも、ほんとそれ。
水着と下着って何が違うんだ。
恥ずかしいと言いつつ、結局アマネ部長と一緒に水着を買いに行くことにした七々子。
なんやかんや毒島に見てもらいたいのか~?
健気だねえ。
みんなで水着を買いに行こう
水着を買いに行くメンバーには、キノも加わっていました。
この子の描く自分の顔、本物の輪郭にぴったりなんだがw
会話についていけるほどの速さで絵を描く能力。
これだけで食っていけそうな気がする。
タオの占いによると、もてそうな水着とは赤の紐水着とのこと。
これ、ほんとに占い?
こんなのお店に売ってるもんなのかい。
これを着て海にでも行こうものなら、寄って来るのは一般男子だけでなく警察も付いてきそう。
水着姿で誘ってくる琴
毒島が家に帰ると、琴が遊びに着ていました。
自分の部屋に入った毒島が見たものは、水着姿でベッドに寝転がる琴の姿!
はあ、これは誘われてますね。
一度いただいてみてはいかがでしょうか。
スタイル抜群で、ポーズもバッチリ。
なに、毒島が帰ってきたからポーズとり始めたのか?
こんな琴の姿にも、「興味なし」と言い張る毒島くん。
嘘つけ!
七々子のアピールポイント
七々子はお店で色んな水着を試着。
個人的にはワンピースの水着が可愛いと思います。
でも、アマネ部長はどうしてもビキニをご所望のようで。
まあね。着やせする七々子さんですからね。
アピールできる所はアピールしなきゃね。
ビキニに着替えた七々子のでかさに、ドン引きのタオ。
あれです。あの~、そっちも需要ありますってほんと。
水着回はなんやかんや良いと思います
みんなが購入した水着は、実際にプールで着てお披露目する事に。
七々子は結局ビキニを買ったのね。
いくら着やせするからといって、このでかさはなんで服着てるとき目立たないんだ。
水着の七々子は、プールに来た他の一般人にも目を止められるほど目立っているらしい。
七々子「こんなにも 肌さらしたの 赤子以来」
今回をきっかけに、肌さらしていけ~。
プールに毒島と一緒に来ていなくて安心かと思いきや、
毒島は妹のハナビ、琴と一緒に別行動で来ていました。
結局水着姿を見られてしまった七々子。
毒島に対して、
七々子「少しなら 見てもいいから 行かないで」
お、だいたーん。
てか、少しってどのくらい?
それは個人個人で判断してよろしいんですかい?
ハナビ「七々~子のここ気持ち良い~!」
と言って七々子の太ももにしがみ付くハナビ。
へえ。今度試させてくださいね。
おすすめ記事