2019年4月から放送開始となった、アニメ「女子かう生」第8話を見ましたので感想です。
※この記事はアニメのネタバレを含むためご注意下さい。
ずぶ濡れの女子かう生はチラチラ見るのがマナー
今回のタイトルは「女子かう生と雨宿り」
紫陽花が咲いてて季節は梅雨ですかね?
季節感が現実とリンク。
ド田舎のバス停に雨宿りに来たサラリーマンと、
丁度そこに現われたのが同じく雨宿りに来たもも子さんです。
傘を持っていないのか、ずぶ濡れのもも子。
はあ、透けブラの季節。
それにしてももも子って、こんなド田舎に住んでたのか。
学校の近くが栄えていただけ?
ずぶ濡れ透けブラのもも子を横に、チラ見を繰り返すサラリーマン。
は?羨ましいな?
もも子がカバンから落としてしまった飴を拾おうとすると、
角度的にスカートの中が見えそうに。
これ、誘ってるんですかね。
てか、なぜ見えない!
サラリーマンにチラチラ見られていても全く動じてないもも子さん。気付いてないのか?
車からの水溜り攻撃を受けて更にずぶ濡れになるサラリーマンですが、
ハンカチを貸してくれたのは隣にいるもも子ではなく、通りすがりのおばさんでした。
お、透けブラの季節。
当のもも子は、同じく通りかかったしぶ美と相合傘で帰る事に。
こんなシチュエーション、一度で良いから経験してみたいものだ。
◎BSフジ放送日◎
本日24:00~BSフジ「 #ふたばにめ !」枠内にて第8話「女子かう生と雨宿り」が放送!
濡れた髪はポニテでまとめましょう!この時期のロングヘアーは蒸れちゃいそうですよね。。。 #女子かう pic.twitter.com/DnmHNcsSVH— TVアニメ『女子かう生』公式 (@joshikau_anime) May 28, 2019
おすすめ記事