【ダンベル何キロ持てる?】5話 感想 短距離走で勝つためにハムストリングスを鍛えよう!
2019年7月から放送開始となった、アニメ「ダンベル何キロ持てる?」第5話を見ましたので感想です。 ※この記事はアニメのネタバ...
アニメ、声優に時間を費やし日々過ごしています 定期的に記事を更新しています
2019年7月から放送開始となった、アニメ「ダンベル何キロ持てる?」第5話を見ましたので感想です。 ※この記事はアニメのネタバ...
前回、明日香のパンツをご褒美にして、ウサギを捕まえるトラップを仕掛けた一行。トラップを仕掛けることに夢中になっていて、当日の夕食を考えるのを忘れていたみたいです。ほまれも、紫音の指摘によってそれに気づきました。珍しく焦っているほまれさん。どうしたんだ一体。
手品先輩が所属するあの奇術部にまさかの見学者が!急になんで?と思ったら、奇術部には変人がいるという噂からの単なる冷やかしみたいです。変人は正解。まあ、学校内で手品ショーやってたりしますし、評判は流れてくるでしょうね。それに関して、助手くんからは手品禁止令を言い渡される手品先輩です。
前回、蜘蛛の母親鬼を倒すことに成功した炭治郎たち。「水の呼吸 伍ノ型 千天の慈雨」によって、痛みを感じずに消えたとはいえ、家族からのDVがあったりと、報われない鬼でした。そして、この森にはまだ十二鬼月も存在していると。どれだけの強さかは分からないですが、炭治郎は十二鬼月の血を狙ってるようですね。
2019年7月から放送開始となった、アニメ「Dr.STONE」第4話を見ましたので感想です。 ※この記事はアニメのネタバレを含...
宇宙船が墜落すると言う危機を乗り越え、惑星シャムーアに無事に到着した一行。今回は何故かキトリーのシャワーシーンからスタートです。いいですね。少し日焼け跡があればベストだったと思います。もうちょっと長めにシャワーを浴びていても良かったんですけど。円盤化の際には時間長めの完全版収録よろ。
時期はもう夏休み後半。いまだに彼氏が出来ていないらしいですが、もはや彼氏作ろうなんてこと忘れてるのでは?ジムでトレーニングをする前にはきっちり動的ストレッチ。痩せて彼氏作るって言うよりも、トレーニング自体が楽しくなってそう。ひびきがシルバーマンジムに到着すると、何故かジム内は人で満杯。
前回、学校の掲示板に神奈の不純異性交遊を告発するビラが貼られたことによって、校内はその話題で持ち切りに。まあ、同じ学校の生徒の噂なんて話さないわけないですからね。擁護する人ってたくやたち以外にいないんですかね?神奈が転校することを知ったたくやは、神奈の自宅へ。たくやの推測では、神奈は50年の間年を取っておらず、
前回食料として捕まえた、ヤドカリを焼いているほまれたち。ほまれはデザートだと言ってたり、他のみんなは若干引いたりしてましたけど、結局みんなで食すことにしたんですね。ほまれ「中身は全部食べられる」と言って、バリボリバリボリ。実際のヤドカリの中身って見たこと無いですけど、
助手が奇術部に入部してから1ヶ月。助手くんは部室で携帯ゲームやってますけど、この部活ほんとに運営されてんのかいw手品先輩はロープを使って1ヶ月お祝いマジックを披露してくれましたが、いつもの通り失敗。助手の腕を使ってロープすり抜けマジックを失敗すると、助手くんの腕が手品先輩のでっかいお胸にぷにっ。
伊之助「獣の呼吸、漆ノ型、空間識覚」前回、伊之助の能力により、蜘蛛を操る鬼の居場所の特定に成功しました。そのことで炭治郎に褒められた伊之助は、またほわほわモード。最近一体どうしちゃったんだい。炭治郎たちの周りには、蜘蛛の鬼に操られている鬼殺隊員たちが襲ってきています。ここでは鬼殺隊で生き残りの村田さんが鬼殺隊員の相手をして、
前回、霊長類最強の高校生「獅子王司」を復活させた千空たち。ただ、獅子王は、心の汚れた年寄りは助けずに、純粋な若者だけを復活させようとする選民思想の持ち主でした。一方の千空は「科学の力で人類全員科学の力で助けてやる」と真っ向対立です。とりあえず、獅子王には奇跡の水のことを隠しておこうとする千空でしたが、
前回の最後で、意図的に宇宙船の通信機が破壊されており、船内の誰かが犯人だということが分かりました。宇宙で遭難しながらも、助け合って生き延びてきたように見えましたが、まさかこの船内に悪意を持って忍び込んでいる人がいる?遭難物に推理物が加わってくるとは思いませんでした。 ザックから最初にこの話を聞かされたカナタは、
アニメの冒頭に登場したのは「立花里美」という女教師。え?今週から女教師編に突入ですか?最近太ったという里美先生が紹介されたのは、ひびきたちも通っているシルバーマンジム。あんだけ目立つジムが近所に出来たら、学校でもかなり話題になってそうですね。ジムが学校の近くということで、生徒に会わないか心配をしている里美先生。
前回、プライベートビーチから帰ってきた神奈は、高熱で倒れることに。一緒にいたたくやが神奈の家まで送ってあげたみたいです。たくやが持ってた解熱剤、効いたんですね。汗かいてベッドに寝てる神奈ちゃ、妙に色っぽいような。広大からお金が振り込まれていた、神奈の通帳を調べるたくや。人の通帳そんなじろじろ見るなし。
前回なんとか飲料水を確保したほまれたち。次の段階、体温維持のためのシェルター作りに取り掛かっているみたいです。パッと見働いてるのはほまれだけで、明日香は腹が減ったと駄々をこねてるばかり。まあ、そうは言っても体力が有り余ってる感じ、まだいいのかもしれないですがwシェルターの材料を探しに森に行くほまれ。
今回は手品先輩のお姉さんが初登場。助手くんの入部届けを出しに、職員室に行く手品先輩と助手ですが、そのお姉さんは何故か職員室にいました。手品先輩のお姉さんは、なんと、助手くんの担任の先生でした!なんか、あんまり似てないですね。お胸の所とか。手品先輩は何故かお姉ちゃんを苦手にしてるようで。
前回の最後で初めて禰豆子に出会った善逸。女の子と旅をしている炭治郎に対して、善逸「鬼殺隊をなめんじゃねええええ~~~!」と刀で炭治郎を粛清しようとしてきました。あなた、起きてる時は鬼を怖がって戦おうともしない人なんですけど、一応鬼殺隊に対する誇りみたいなものはあったのねwほんとかな?禰豆子が一人箱から出てきた所を見計らって、